試合会場レポート
試合番号311
開催日2018/11/10
2018-19 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド Eastern Conference
会場 : 金沢市総合体育館
観客数:1342 | 開始時間:15:33 | 終了時間:17:13 | 試合時間:1:40 | 主審:服部 篤史 | 副審:吉岡 奈々 |
PFUブルーキャッツ
〔Eastern Conference〕
監督 | : | 加藤 陽一 |
---|---|---|
コーチ | : | 金子 健太郎 |
通算 | : | 0 勝 3 敗 |
ポイント | : | 1 |
0 | 18 | 第1セット 【0:22】 |
25 | 3 |
19 | 第2セット 【0:25】 |
25 | ||
28 | 第3セット 【0:40】 |
30 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
KUROBEアクアフェアリーズ
〔Eastern Conference〕
監督 | : | 丸山 貴也 |
---|---|---|
コーチ | : | 武田 義也 |
通算 | : | 1 勝 2 敗 |
ポイント | : | 4 |
<監督コメント>
KUROBEの攻撃に対してブロックとディフェンスが機能せず、直接のポイントを多く与えてしまってリズムに乗ることが出来なかった。
3セット目はサーブで攻めることが出来たが、繋ぎの面でミスがありセットを取ることが出来なかった。
明日もホームゲームなので、沢山の方の力を借りて勝利に向かって頑張りたい。本日は沢山の応援、ありがとうございました。
18 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
谷
リベロ:
馬場
19 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
谷
リベロ:
馬場
28 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
30 |
リベロ:
谷
リベロ:
馬場
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
2連敗の中で、選手の気持ちをコントロールするのがとても大変な試合でした。ただ、一人一人がV1リーグ初勝利を目指し、全員が自分の持ち味を発揮した試合だったと思います。特に守備、繋ぎでの粘りから、レフトサイドが点を取ってくれたことが非常に大きなポイントでした。
V1リーグ2勝目を目指し、全員で頑張ります。今後ともご声援をよろしくお願いいたします。
<要約レポート>
V1リーグ初勝利をかけたPFUブルーキャッツとKUROBEアクアフェアリーズの一戦。
第1セット、ホームゲームとなるPFUは序盤からサーブミスなど固さが目立った。中盤以降、両チームの攻防が続いたが、KUROBEは安定したサーブレシーブから両サイドの攻撃で得点を重ね、25-18で先取する。
第2セット、序盤から両チームともミドルからの攻撃を多用し始めた。PFUは今季初スターティングメンバーのチャッチュオンがサーブやアタックで活躍するものの、KUROBEが平谷、和才らの相手ブロックを利用したアタックで着実に得点を重ね、連取する。
第3セット、PFUがこの試合初めて8点を先取し、テクニカルタイムアウトとなる。一方KUROBEは、中盤以降7連続得点で主導権を握ったかと思われた。しかし、終盤にかけ両チームの粘り強いレシーブから一進一退の攻防となったが、最後は30-28でKUROBEが逃げ切り、念願の初勝利を手にした。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3