試合会場レポート
試合番号342
開催日2018/12/02
2018-19 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド 交流戦
会場 : ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)
観客数:2802 | 開始時間:15:00 | 終了時間:16:28 | 試合時間:1:28 | 主審:吉岡 奈々 | 副審:戸川 太輔 |
東レアローズ
〔Western Conference〕
監督 | : | 菅野 幸一郎 |
---|---|---|
コーチ | : | 竹尾 龍慶 |
通算 | : | 4 勝 3 敗 |
ポイント | : | 11 |
3 | 25 | 第1セット 【0:29】 |
20 | 0 |
25 | 第2セット 【0:23】 |
17 | ||
25 | 第3セット 【0:30】 |
23 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
KUROBEアクアフェアリーズ
〔Eastern Conference〕
監督 | : | 丸山 貴也 |
---|---|---|
コーチ | : | |
通算 | : | 1 勝 7 敗 |
ポイント | : | 4 |
<監督コメント>
今日のゲームは相手の粘り強いディフェンスと機動力を活かしたオフェンスに苦戦したが、1セット目からブロックが機能してセットを取ることができた。2,3セット目も相手のブロックとディグがよく、リードされる場面もあったが、粘り強くサイドアウトを取ることができた。
ホームゲームで勝利することができ、うれしく思っています。沢山の応援ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
中島
リベロ:
馬場
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
中島
リベロ:
馬場
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
中島
リベロ:
馬場
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
Vリーグ2勝目を目指し臨んだ東レ戦でしたが、1セット目の出だしからサーブレシーブが乱され、本来のコンビネーション攻撃につなげることができなかった。
2セット目以降も、東レの高いブロックに封じられ、リズムを作ることができず完敗となってしまった。今回の内容をもう一度見直し修正し、次週へつなげたいと思います。
今後ともご声援よろしくお願いいたします。
<要約レポート>
第1セット、東レアローズはクラン、黒後、中田のサイド攻撃を中心に多彩な攻撃を展開しリードを奪う。一方、KUROBEアクアフェアリーズもメンバーチェンジをしてリズムを変えようとする。KUROBEは中盤以降、和才、平谷のレフト攻撃で得点を重ね追い上げたが、最後は東レ黒後のレフトからのスパイクがクロスへ決まり1度も相手にリードを許すことなく先取した。
第2セット、KUROBEは粘りあるレシーブから和才のフェイントを織り交ぜた攻撃が効果的に決まりリードを奪う。中盤、東レは大野の速攻をきっかけに完全にリズムを取り戻す。多彩な攻撃やブロックで得点を重ね、大差でセットをものにした。
第3セットは両者一歩も譲らず、一進一退の攻防が繰り広げられる。KUROBEは相手のブロックを利用し得点を重ねるも、東レは黒後を中心としたレフトからの攻撃で着実に得点を重ね、勝利をおさめた。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0