試合会場レポート
試合番号352
開催日2018/12/09
2018-19 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド Western Conference
会場 : 佐賀県総合体育館
観客数:1766 | 開始時間:15:00 | 終了時間:17:10 | 試合時間:2:10 | 主審:種元桂子 | 副審:冨田博一 |
トヨタ車体クインシーズ
〔Western Conference〕
監督 | : | 多治見 麻子 |
---|---|---|
コーチ | : | 印東 玄弥 |
通算 | : | 7 勝 3 敗 |
ポイント | : | 20 |
1 | 28 | 第1セット 【0:32】 |
26 | 3 |
29 | 第2セット 【0:37】 |
31 | ||
22 | 第3セット 【0:27】 |
25 | ||
20 | 第4セット 【0:25】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
岡山シーガルズ
〔Western Conference〕
監督 | : | 河本 昭義 |
---|---|---|
コーチ | : | 吉田 啓佑 |
通算 | : | 2 勝 7 敗 |
ポイント | : | 8 |
<監督コメント>
上手さとオリジナリティのあるチームであるということで、準備をしてきた。村永を先発で起用し、安井が途中出場で経験を積んだことは大きな収穫である。
2018年もトヨタ車体クインシーズの応援ありがとうございました。2019年も宜しくお願いします。
28 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
榊原
リベロ:
森田、永間
29 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
31 |
リベロ:
榊原、安井
リベロ:
永間
22 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
榊原、安井
リベロ:
永間
20 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
榊原
リベロ:
永間
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
内定の及川選手、新人の永間選手が爽やかな新風をチームに吹き込み、競い合った時間に良い力の結集がでったように思う。
これを機会に個々の正すべき点をきっちり見極め年明けから勢いをつけていきたい。
2日間に渡り、寒い中熱い応援ありがとうございました。来年も宜しくお願いします。
<要約レポート>
連敗は避けたいトヨタ車体クインシーズと岡山シーガルズとの対戦。
第1セット、トヨタ車体はネリマンを中心として攻撃を展開。岡山はレフトの佐々木が攻守に渡る活躍を見せ、終盤までもつれる展開になる。最後はデュースの末、トヨタ車体が先取した。
第2セット、両セッターが多彩なトス回しでスパイカー陣を牽引し接戦に。1セット目と同様にデュースにもつれ込み、最後は岡山が粘るトヨタ車体を堅守で振り切った。
第3セット、岡山は佐々木や金田などの活躍で試合を有利に進める。トヨタ車体はセッター山上を投入して奮起を図る。一時同点になったものの、最後は岡山がこのセットを奪った。
第4セット、岡山は居村や佐々木の攻撃で点を積み上げる。後がないトヨタ車体はネリマンにトスを集めて追いすがるものの、岡山の多彩な攻撃が効果的に決まり、セットカウント3対1で岡山が試合を決した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3