試合会場レポート
試合番号370
開催日2019/01/19
2018-19 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド Western Conference
会場 : 佐賀県総合体育館
観客数:1272 | 開始時間:12:05 | 終了時間:13:31 | 試合時間:1:26 | 主審:吉岡 奈々 | 副審:西中野 健 |
久光製薬スプリングス
〔Western Conference〕
監督 | : | 酒井 新悟 |
---|---|---|
コーチ | : | 大久保 茂和 |
通算 | : | 12 勝 1 敗 |
ポイント | : | 37 |
3 | 25 | 第1セット 【0:18】 |
20 | 0 |
25 | 第2セット 【0:28】 |
17 | ||
25 | 第3セット 【0:28】 |
23 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
トヨタ車体クインシーズ
〔Western Conference〕
監督 | : | 多治見 麻子 |
---|---|---|
コーチ | : | 内田 役子 |
通算 | : | 9 勝 4 敗 |
ポイント | : | 26 |
<監督コメント>
まずは、同地区上位チーム相手にしっかりと3ポイント取れたことを嬉しく思う。攻撃力のある相手に対し、ブロックを含めたトータルディフェンスが機能したことが、本日の試合の大きな勝因となった。また我々のチームは、スタートから出て活躍してくれる選手だけでなく、途中から出場し、活躍してくれる選手たちも大きな力となってくれている。
明日が今季最後の佐賀でのホームゲームになります。日頃からご支援ご声援をいただいている方々と共に明日も勝利を分かち合いたいと思います。引き続きご声援よろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
戸江
リベロ:
榊原、佐藤
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
戸江
リベロ:
榊原、佐藤
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
 
リベロ:
榊原、佐藤
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
連勝中の久光製薬に対して、高さとパワー、戦術を駆使していかにして崩して勝機をつかむかという気持ちで試合に臨みました。悔しい結果となったものの、まだまだ見せていない様々な手段があり、更に成長するための一歩とすべく、明日の東レ戦へ臨みたい。
寒い中、会場へ足を運んでいただきありがとうございました。
<要約レポート>
10連勝と勢いに乗る地元久光製薬スプリングスとトヨタ車体クインシーズの対戦。
第1セット、久光製薬はアキンラデウォや野本の攻撃でセット中盤から主導権を握る。対するトヨタ車体はネリマンや内瀬戸の攻撃で応戦するも及ばず、久光製薬がセットを取った。
第2セット、勢いが止まらない久光製薬はセッター古藤のトスワークが冴え、高さとパワーを兼ね備えた攻撃力を引き出す。序盤から大量リードを奪った久光製薬がこのセットも取った。
第3セット、後がないトヨタ車体は、序盤からネリマンの強打、杉のブロード攻撃で得点を重ね、一進一退の攻防が続く。終盤にもつれ込む白熱した展開になったが、最後は久光製薬がアキンラデウォのブロック、石井の強打で粘るトヨタ車体を振り切り、ストレートで勝利を収めた。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0