試合会場レポート
試合番号376
開催日2019/01/26
2018-19 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド Eastern Conference
会場 : 川崎市とどろきアリーナ
観客数:3041 | 開始時間:12:00 | 終了時間:14:30 | 試合時間:2:30 | 主審:澤 達大 | 副審:冨田 博一 |
NECレッドロケッツ
〔Eastern Conference〕
監督 | : | 金子 隆行 |
---|---|---|
コーチ | : | 高橋 悠 |
通算 | : | 7 勝 7 敗 |
ポイント | : | 23 |
3 | 25 | 第1セット 【0:27】 |
20 | 2 |
23 | 第2セット 【0:31】 |
25 | ||
25 | 第3セット 【0:27】 |
23 | ||
20 | 第4セット 【0:31】 |
25 | ||
15 | 第5セット 【0:15】 |
10 |
日立リヴァーレ
〔Eastern Conference〕
監督 | : | 角田 博文 |
---|---|---|
コーチ | : | 高橋 和人 |
通算 | : | 8 勝 7 敗 |
ポイント | : | 21 |
<監督コメント>
新リーグに変わって、ホームゲーム初勝利できたことはよかったと思う。
苦しい場面が何度もあったが、選手一人一人が勝ちにこだわったプレーをしてくれたことが勝ちにつながった。
明日も大事な試合なので、しっかり準備して戦っていきたい。
たくさんの応援ありがとうございました。引き続き応援よろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
岩崎
リベロ:
齋藤、小池
23 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
岩崎
リベロ:
齋藤、小池
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
岩崎
リベロ:
齋藤、小池
20 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
岩崎
リベロ:
齋藤、小池
15 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
10 |
リベロ:
岩崎
リベロ:
齋藤、小池
<監督コメント>
先週の久光製薬戦に続き、完全アウェイな状況の中での一戦だったので、序盤から会場の雰囲気にのまれないよう自分達のやるべきことを意識して臨んだが、序盤はコンビが合わず、攻撃面での失点が目立った。
また、終盤の勝負所でのサーブミス、サーブレシーブミスから流れを持っていかれてしまったことも敗因である。
NECに負けない声で応援して下さった皆様、ありがとうございました。明日も引き続きご声援の程、お願い致します。
<要約レポート>
NECレッドロケッツは古賀のサーブ、大野のブロックが要所で決まり優位に試合を展開する。対する日立リヴァーレは渡邊、長内にボールを集めるも、流れを変えることができず、荒谷のスパイクも後押ししたNECが第1セットを先取する。
第2セット、終盤まで一進一退の攻防となったが、全員バレーで流れを上手く引き寄せた日立は渡邊がスパイクを決め、このセットを奪い返した。
第3セット、さらに反撃を重ねたい日立は窪田のスパイク、入澤のサービスエースで得点を重ねる。しかしNECは、セッター山口から繰り広げられる大野、古賀、島村の的を絞らせない攻撃で日立を引き離すと、リベロ岩崎の好レシーブで守り抜き、このセットを取り返した。
第4セット、日立はヘイルマン、渡邊のスパイク、NECは荒谷のサービスエース、大野のブロックで互いに譲らない展開を繰り広げた。終盤、攻守の歯車が噛み合わなくなったNECを前に、日立は渡邊の攻撃、窪田のサービスエースが決まり、最終第5セットに持ち込むことに成功する。
ホームの赤い応援がさらに熱くなった第5セット、NECはキャプテン柳田のスパイクを皮切りに荒谷、古賀のブロックで会場のボルテージを最高潮にさせると、最後は荒谷、島村のスパイクが決まり、ホームで嬉しい勝利を収めた。
ポイント
2
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
1