試合会場レポート
試合番号404
開催日2019/02/16
2018-19 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド 交流戦
会場 : 愛媛県武道館
観客数:2267 | 開始時間:14:00 | 終了時間:15:20 | 試合時間:1:20 | 主審:千代延 靖夫 | 副審:明井 寿江 |
東レアローズ
〔Western Conference〕
監督 | : | 菅野 幸一郎 |
---|---|---|
コーチ | : | 竹尾 龍慶 |
通算 | : | 12 勝 7 敗 |
ポイント | : | 35 |
3 | 25 | 第1セット 【0:25】 |
16 | 0 |
25 | 第2セット 【0:25】 |
22 | ||
25 | 第3セット 【0:24】 |
11 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
KUROBEアクアフェアリーズ
〔Eastern Conference〕
監督 | : | 丸山 貴也 |
---|---|---|
コーチ | : | 武田 義也 |
通算 | : | 2 勝 17 敗 |
ポイント | : | 7 |
<監督コメント>
今日の試合はホームゲームということで非常にたくさんの方に応援に来ていただき、パワーをもらうことができた。ゲームの方もディフェンスが機能し、アタッカーがしっかり決めきることができた。
レギュラーラウンドも残り1試合になったが、明日も全力で粘り強く、攻撃的なバレーをしていきたい。
たくさんの応援ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
16 |
リベロ:
中島
リベロ:
馬場
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
中島
リベロ:
馬場
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
11 |
リベロ:
中島
リベロ:
馬場
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
レギュラーラウンド最終週、連敗を止めるべく臨んだ試合であり、順位決定リーグに向け、良いリズムを作りたいところでしたが、第1セットからサーブレシーブが乱れ、自分達のリズムを作ることができませんでした。
第2セットはリードしたものの、徐々に東レアローズの高い攻撃に苦しめられ、逆転を許し、第3セットも一方的な試合展開となり、0-3で完敗となりました。
もう一度、本日の試合内容をチェックし、最終戦に臨みたいと思います。
今後ともご声援よろしくお願いいたします。
<要約レポート>
ファイナル8を今週で決めたいホームゲームの東レアローズと、一つでも勝点を上げたいKUROBEアクアフェアリーズの対戦となった。
第1セット、序盤から東レ・新加入クランのスパイクが決まり、KUROBEを引き離した。中盤、和才のスパイクなどで追いすがるが、東レ・大野のブロックやスパイクが決まり突き放した。終盤、東レ・石川の活躍もあり第1セットを先取した。
第2セット、KUROBEの浮島、アールブレヒトの活躍で中盤までリードした。追う東レは黒後、大野の活躍がで逆転し、最後までリードを保ち連取した。
第3セットは序盤から東レ・クランのスパイクが思うように決まりリードを広げた。KUROBEもサイドアウトは取るものの、追いつくところまでは至らず、終盤にメンバーチェンジで入った東レ・新加入マナバットがチームを盛り上げ、セットカウント3-0で勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0