試合会場レポート
試合番号312
開催日2019/10/19
2019-20 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド プレミアカンファレンス
会場 : 佐賀県総合体育館
観客数:1576 | 開始時間:13:05 | 終了時間:14:38 | 試合時間:1:33 | 主審:冨田 博一 | 副審:林 淳一 |
久光製薬スプリングス
〔プレミアカンファレンス〕
監督 | : | 酒井 新悟 |
---|---|---|
コーチ | : | 大久保 茂和 |
通算 | : | 1 勝 0 敗 |
ポイント | : | 3 |
3 | 25 | 第1セット 【0:27】 |
21 | 0 |
25 | 第2セット 【0:27】 |
23 | ||
25 | 第3セット 【0:26】 |
22 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
日立リヴァーレ
〔プレミアカンファレンス〕
監督 | : | 多治見 麻子 |
---|---|---|
コーチ | : | 達川 和彦 |
通算 | : | 1 勝 1 敗 |
ポイント | : | 3 |
<監督コメント>
まず始めに台風19号による被害、また8月の九州北部豪雨でもホームタウンである佐賀県をはじめ、たくさんの地域での被害に1日も早い復旧をお祈り申し上げます。
そんな中、私たちは1週遅れて開幕したのですが、全国で被害に遭われた方々に私たちができることは、良い試合、良い結果を出して、少しでも元気を届けることだと思います。
本日の試合をストレートで勝てたことは大きな価値のあることだと思います。
多くのファンの方々によって久光ブルーで埋まったホームゲーム。たくさんのご声援を力に変えて、明日の試合も勝つために準備していきたいと思います。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
戸江
リベロ:
齋藤、小池
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
戸江
リベロ:
齋藤、小池
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
戸江
リベロ:
齋藤、小池
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本日はアウェイの中相手に負けじとご声援いただきありがとうございました。
今日の敗因としては、点数に大差はなかったものの、ラリー中の細かいプレーでの失点が多かったことだと思います。
ハイセットを打ち切れず、ミスにつながってしまい、勝負どころの1点を取れなかったことが悔しいです。
2連勝となりませんでしたが、明日の岡山戦で快勝できるようにしっかり試合に備えたいと思います。
引き続きご声援の程宜しくお願い致します。
<要約レポート>
今シーズンの開幕戦を地元佐賀県で迎えた久光製薬スプリングスと連勝を目指す日立リヴァーレの対戦。
第1セット、久光製薬はファビアナや石井の攻撃が冴える。日立は上坂や窪田の攻撃で応戦。中盤以降、久光製薬は持ち前の高さとパワーを活かした攻撃で粘る日立を振り切った。
第2セット、序盤からサーブレシーブが乱れ、苦しい展開が続いた久光製薬だったが、リベロ戸江が要所で好レシーブ連発し、チームの危機を救った。日立は、芳賀の3本サービスエースや渡邊の強打で得点を重ね、終盤まで一進一退の展開に持ち込む。最後は久光製薬野本のブロック、新鍋の強打でこのセットも奪った。
第3セット、後がない日立は、チーム一丸となり、好ラリーで会場を沸かせる。中盤までリードを許し、苦しい展開が続いた久光製薬だったが、ファビアナの強打、ブロックでリードを広げ、粘る日立を振り切りストレートで勝利を収め、地元佐賀県のファンを喜ばせた。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0