試合会場レポート
試合番号325
開催日2019/10/26
2019-20 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド スターカンファレンス
会場 : くさつシティアリーナ
観客数:2500 | 開始時間:13:30 | 終了時間:15:33 | 試合時間:2:03 | 主審:中山健 | 副審:吉岡奈々 |
東レアローズ
〔スターカンファレンス〕
監督 | : | 菅野 幸一郎 |
---|---|---|
コーチ | : | 高杉 洋平 |
通算 | : | 1 勝 2 敗 |
ポイント | : | 4 |
1 | 25 | 第1セット 【0:27】 |
21 | 3 |
22 | 第2セット 【0:30】 |
25 | ||
20 | 第3セット 【0:29】 |
25 | ||
23 | 第4セット 【0:28】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
トヨタ車体クインシーズ
〔スターカンファレンス〕
監督 | : | 印東 玄弥 |
---|---|---|
コーチ | : | 竹田 沙希 |
通算 | : | 4 勝 0 敗 |
ポイント | : | 12 |
<監督コメント>
第1セットからサーブレシーブが安定せずに単調なバレーになってしまいましたが、それでも途中出場の選手が流れを変えて逆転することができました。しかし、第2セット以降、集中力が継続せず、自分たちからミスを出す展開になってしまいました。
せっかくホームゲームということで地元の多くの方に観戦に来ていただいたにもかかわらず残念でした。気持ちを切り替えて明日の試合を戦います。
大声援をいただき、誠にありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
水杉
リベロ:
榊原
22 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
水杉
リベロ:
榊原
20 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
水杉
リベロ:
榊原
23 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
水杉
リベロ:
榊原
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
強力な攻撃陣を擁する東レアローズに対して、昨シーズンの反省を踏まえて準備をして挑みました。第1セットはリードしていながら逆転されてしまいましたが、アグレッシブな姿勢を崩さずにチーム一丸となって戦い抜きました。特に途中から入ったメンバー達が活躍してくれたことが非常に頼もしく、日頃から自分の役割を理解し、十分な準備をしてきた賜物です。
草津でのホームゲームを盛大に催してくださった方々、そしてファンの皆様に感謝申し上げます。明日の試合へ向けて気を引き締めなおし、良い準備をしていきたいと思います。ありがとうございました。
<要約レポート>
第1セット、トヨタ車体クインシーズは3連続得点で好スタートを切る。対する東レアローズも堀川のバックアタックなどで即座に追いつく。中盤まではトヨタ車体がネリマンのブロックやサービスエースで得点を重ねるが、東レは大野の連続ブロックで応戦し、まさに一進一退の攻防が続く。終盤は東レのクランがアタックとブロックに活躍し、25‐21で東レがこのセットを取る。
第2セットは序盤からトヨタ車体・荒木の連続ブロックで波に乗り、好スタートを見せる。そのまま得点を重ね中盤までゲームは進む。東レは4連続得点で一時猛追を見せるが、序盤での点差がそのまま続き、このセットはトヨタ車体が取る。
第3セット序盤は緊迫した一進一退の攻防が続く。中盤はトヨタ車体のディフェンスとオフェンスがうまくかみ合い、3連続得点を重ねていき、終盤もそのままの勢いでこのセットを25‐20でトヨタ車体が連取する。
第4セット、後がない東レはクランにボールを集め得点を重ねる。対するトヨタ車体はネリマンの強烈なバックアタックなどで対抗し、終盤まで熱い戦いが続く。23‐23の拮抗した場面から勝負を決めたのは、トヨタ車体・荒木のサービスエースに続き、最後は藪田のアタックが決まり25‐23でこのセットもトヨタ車体が取り、セットカウント3-1でトヨタ車体が全勝の4勝目をあげた。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3