試合会場レポート
試合番号361
開催日2019/11/23
2019-20 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド 交流戦
会場 : 川崎市とどろきアリーナ
観客数:3496 | 開始時間:12:00 | 終了時間:14:19 | 試合時間:2:19 | 主審:戸川 太輔 | 副審:明井 寿枝 |
NECレッドロケッツ
〔プレミアカンファレンス〕
監督 | : | 金子 隆行 |
---|---|---|
コーチ | : | 高橋 悠 |
通算 | : | 6 勝 3 敗 |
ポイント | : | 18 |
3 | 25 | 第1セット 【0:35】 |
22 | 1 |
23 | 第2セット 【0:35】 |
25 | ||
25 | 第3セット 【0:23】 |
11 | ||
25 | 第4セット 【0:30】 |
21 | ||
第5セット 【】 |
JTマーヴェラス
〔スターカンファレンス〕
監督 | : | 吉原 知子 |
---|---|---|
コーチ | : | 丹山 禎昭 |
通算 | : | 8 勝 3 敗 |
ポイント | : | 22 |
<監督コメント>
連敗を何とか食い止めるために今日までしっかり準備してきた。第1セット、相手に対して、ディフェンス面で対応でき、自分たちのバレーを展開することができた。ホームゲームということもあってか、選手も良いパフォーマンスを出してくれた。
明日もホームゲームの力を借りながら、NECバレーをお見せしたいと思います。
本日もたくさんの応援ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
小島
リベロ:
小幡
23 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
小島
リベロ:
小幡
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
11 |
リベロ:
小島
リベロ:
小幡
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
小島
リベロ:
小幡
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
会場全体がNECレッドに染めるすばらしい演出で緊張感と高揚感のあるゲームになった。
自分達のオフェンスが相手のブロックとレシーブに対応され、サイドアタッカーの決定力を上げる事が難しく、リズムが作れなかった。
交流戦は、1試合1試合が勝負となります。自分たちの出来るすべての事をコートで表現して、一人一人がハードワークし、応援して下さる方々に感動を与えられる様に全員バレーで戦って行きます。本日も応援ありがとうございました。
<要約レポート>
交流戦ホームのNECレッドロケッツと、JTマーヴェラスの対戦。
第1セット序盤はJTがドルーズのスパイクとサーブでNECを崩してリードする。NECは柳田、山田の連続ブロックをきっかけにリードを広げ、終盤は柳田の効果的なサーブでJTを揺さぶり、古賀がブロックポイントを決めて抜け出しNECが先取した。
第2セット序盤は一進一退の攻防からJTが林のサービスエースでリードする。NECは柳田のバックアタックを中心に攻撃するがJTが粘り強いレシーブから芥川の速攻やブロックでリードを広げる。NECはセッターを塚田に交代し、同じく途中出場の島村の速攻等で追撃するが、JTはドルーズにトスを集めて逃げ切り、セットを取り返した。
第3セットは両チームスターティングメンバーを変更。NECがこのセット先発の島村のクイックやブロードを決めてリズムを作り、対角の山田も連続得点で大きくリードする。JTは橘井を中心に流れを変えようとするが、NECはセッター澤田のトス回しが冴えて大差を守り、NECがこのセットを取った。
第4セット、NECは引き続き好調な島村と山田の両ミドルが攻撃し、それをJTがつないで両サイドへ託す展開で一進一退の攻防となった。NECは曽我と塚田の2枚替えをきっかけに抜け出してこのセットを取り、最後は柳田が強打を決めてホームゲームで勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0