試合会場レポート
試合番号362
開催日2019/11/23
2019-20 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド 交流戦
会場 : 川崎市とどろきアリーナ
観客数:2334 | 開始時間:15:15 | 終了時間:16:34 | 試合時間:1:19 | 主審:澤 達大 | 副審:増岡 三佳子 |
デンソーエアリービーズ
〔プレミアカンファレンス〕
監督 | : | 川北 元 |
---|---|---|
コーチ | : | ゴンザレス アンドレ・クリストファー |
通算 | : | 9 勝 0 敗 |
ポイント | : | 27 |
3 | 25 | 第1セット 【0:26】 |
22 | 0 |
25 | 第2セット 【0:25】 |
19 | ||
25 | 第3セット 【0:22】 |
11 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
KUROBEアクアフェアリーズ
〔スターカンファレンス〕
監督 | : | 丸山 貴也 |
---|---|---|
コーチ | : | 武田 義也 |
通算 | : | 1 勝 10 敗 |
ポイント | : | 5 |
<監督コメント>
今日はたくさんの方々にご来場頂けたことを深く感謝します。ありがとうございました。
試合の序盤は、KUROBEのサーブとオフェンスに苦しみました。途中からの対応で、自分達のオフェンスが機能してからは、落ち着いてプレーすることができました。
勝てているからこそ、自分達を見つめ直して、次への準備に集中します。
今日はたくさんのご声援ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
井上
リベロ:
馬場
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
井上
リベロ:
馬場
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
11 |
リベロ:
井上
リベロ:
馬場
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
交流戦がスタートし、トップを走るエアリービーズとの戦いでした。
連敗を止めるべく、臨んだゲームでしたが、第1セットは競り合ったもののサーブレシーブを乱され、リズムを崩されてしまいました。
第2、3セットも課題であるサーブレシーブが乱れ、一方的な展開での敗戦となってしまいました。
本日の課題を修正し、明日のNEC戦の準備をしたいと思います。
今後ともご声援よろしくお願いいたします。
<要約レポート>
デンソーエアリービーズとKUROBEアクアフェアリーズとの交流戦の一戦。
第1セット、デンソーはシニアードのアタックが要所要所で決まる。対するKUROBEは馬場の粘り強いレシーブから間橋、リーのアタック、綿引のサービスエースで応戦するが、デンソーは終盤鍋谷のサービスエース、シニアードのブロックで抜け出しセットを奪取した。
勢いがついたデンソーは第2セット、田代のツーアタック、鍋谷のアタックが効果的に決まる。KUROBEも間橋、リーのアタックで得点を重ねるも終盤、井上の好レシーブ、鍋谷のサービスエースでデンソーが連取した。
後がないKUROBEは第3セット、セッターに小西を起用。馬場のレシーブからリーのアタックが決まるが、デンソーはまたも終盤鍋谷のサービスエースが2本決まり、田代のトスから坂本のアタックが決まるなど優位に試合を進め、最後は東谷がライトからアタックを決め、デンソーが開幕から9連勝を果たした。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0