試合会場レポート
試合番号385
開催日2019/12/07
2019-20 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド 交流戦
会場 : 金沢市総合体育館
観客数:1823 | 開始時間:12:00 | 終了時間:13:33 | 試合時間:1:33 | 主審:種元 桂子 | 副審:城 智人 |
東レアローズ
〔スターカンファレンス〕
監督 | : | 菅野 幸一郎 |
---|---|---|
コーチ | : | 越谷 章 |
通算 | : | 10 勝 4 敗 |
ポイント | : | 30 |
3 | 25 | 第1セット 【0:29】 |
21 | 0 |
25 | 第2セット 【0:29】 |
22 | ||
25 | 第3セット 【0:29】 |
21 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
NECレッドロケッツ
〔プレミアカンファレンス〕
監督 | : | 金子 隆行 |
---|---|---|
コーチ | : | 高橋 悠 |
通算 | : | 7 勝 6 敗 |
ポイント | : | 21 |
<監督コメント>
先週、先々週と土曜日の試合をストレート負けしており、またNECは底力を持っているので、試合の入りを丁寧に取り組んだ。特にサーブでリズムを作り、テンポよくブレイクポイントを重ねられたことが良かった。しかし、第3セットともリードしたところからミスが増え、自分達で苦しい場面を作ってしまった。まだまだサーブレシーブの連携、そしてセッターとアタッカーのコンビネーションはできていない。試合中に更にしつこい連携力を出すためにも、一人一人が丁寧にそして確実にやるべきことをやる。
金沢でのホームゲーム、本当に多くのご声援を頂き、誠にありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
水杉
リベロ:
小島
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
水杉
リベロ:
小島
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
水杉
リベロ:
小島
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
前半からサーブで相手にプレッシャーをかけることはできていたと思う。ラリーが続いた時、オフェンスからの失点や要所でミドルブロッカーを活かせなかったのが敗因と感じる。課題は明確なので、明日の試合に向けてしっかり修正をかけていきたい。
本日もたくさんの応援ありがとうございました。引き続き応援よろしくお願いします。
<要約レポート>
ホームゲームで大声援を受けた東レアローズがストレートでNECレッドロケッツに勝利した。
第1セット、東レはクランの打点の高いスパイクでリードを奪うと、黒後、石川の攻撃で得点を重ねた。NECは古賀、曽我のスパイクや途中交代で入ったトムシャのブロックで1点差まで迫るが一歩及ばず、東レが第1セットを先取した。
第2セットは、東レが石川のスパイクや大野のブロックなど4連続得点によりリードする。NECはトムシャのスパイク、山田のブロック、荒谷のサービスエースの3連続得点などもあり、21-21と同点まで追いつくが、最後は東レのクランと石川が続けてスパイクを決め、第2セットも連取した。
第3セット、勢いづいた東レは、石川、大野、クランが次々とスパイクを決めると、NECに隙を見せず勝利を決めた。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0