試合会場レポート
試合番号393
開催日2019/12/08
2019-20 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド 交流戦
会場 : 加古川市立総合体育館
観客数:1800 | 開始時間:12:00 | 終了時間:13:21 | 試合時間:1:21 | 主審:北村 友香 | 副審:グレッグ ルーオ― |
JTマーヴェラス
〔スターカンファレンス〕
監督 | : | 吉原 知子 |
---|---|---|
コーチ | : | 丹山 禎昭 |
通算 | : | 13 勝 3 敗 |
ポイント | : | 37 |
3 | 25 | 第1セット 【0:23】 |
18 | 0 |
25 | 第2セット 【0:25】 |
22 | ||
25 | 第3セット 【0:27】 |
18 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
ヴィクトリーナ姫路
〔プレミアカンファレンス〕
監督 | : | 竹下 佳江 |
---|---|---|
コーチ | : | 中谷 宏大 |
通算 | : | 3 勝 13 敗 |
ポイント | : | 10 |
<監督コメント>
交流戦最後の相手はヴィクトリーナ姫路。パワーのあるサイドからの攻撃がオフェンスの中心となるチームなので、ブロックに対しての確認をして準備した。前半は自分達のリズムで進められたが徐々に相手レフト側からの攻撃に対してブロックエラーが多くなりサイドアウトの応酬で点の取り合いとなった。リベロ小幡が素晴らしいディフェンスでチームのリズムを取り戻すと自分達のコンセプトでもある4人攻撃で3-0で勝利することができた。
2日間たくさんの方々にホームゲームに来ていただきありがとうございました。
最後3レグもしっかりと良い準備をして戦いますのでご声援の程宜しくお願い致します。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
小幡
リベロ:
溝口
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
小幡
リベロ:
溝口
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
小幡
リベロ:
溝口
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
昨日に続き沢山のご声援をありがとうございました。JTマーヴェラスのような攻守にバランスの良いチーム対して、自分たちがそれ以上に堅実なバレーボールをしなければ勝つことはできない。劇的に何かができるようになることはないですが、シーズンを通して課題としているサーブとサーブレシーブに関して引き続き精度を上げれるようにしていきたいです。
今日は本当にありがとうございました。
<要約レポート>
地元兵庫での2連勝を狙う、JTマーヴェラスとヴィクトリーナ姫路の一戦。
第1セット、JTはドルーズのスパイクや芥川のサービスエースでポイントを重ねる。姫路も粘り強いレシーブからイブナのスパイクで応戦するが、JTは芥川や林のスパイクポイントでリードを奪い25-18で先取した。
第2セットは1点を取り合う展開となった。終盤JTはセッター籾井とセンター小川の巧みなコンビバレーで抜け出し、25-22とセットを連取した。
第3セット、JTはスパイクレシーブとドルーズのスパイクポイントで7-0とリードを奪う。姫路も粘り強いレシーブから松本の力強いスパイクで18-16と2点差まで追いつくが、最後はJTが25-18でセットを奪い、セットカウント3-0でホームゲーム2連勝を飾った。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0