試合会場レポート
試合番号423
開催日2019/12/29
2019-20 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド プレミアカンファレンス
会場 : ウインク体育館
観客数:3249 | 開始時間:13:05 | 終了時間:15:07 | 試合時間:2:02 | 主審:國頭 亮太 | 副審:城 智人 |
ヴィクトリーナ姫路
〔プレミアカンファレンス〕
監督 | : | 竹下 佳江 |
---|---|---|
コーチ | : | 中谷 宏大 |
通算 | : | 3 勝 18 敗 |
ポイント | : | 11 |
1 | 25 | 第1セット 【0:24】 |
19 | 3 |
20 | 第2セット 【0:28】 |
25 | ||
20 | 第3セット 【0:28】 |
25 | ||
16 | 第4セット 【0:26】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
岡山シーガルズ
〔プレミアカンファレンス〕
監督 | : | 河本 昭義 |
---|---|---|
コーチ | : | 吉田 啓佑 |
通算 | : | 13 勝 6 敗 |
ポイント | : | 39 |
<監督コメント>
レギュラーラウンド最終戦、姫路でのホームゲーム沢山のご声援ありがとうございました。
21試合とても悔しい結果となりました。なかなか勝つことが出来ず、厳しい戦いとなりましたが、その中でも収穫は沢山あったと思います。
これから1月のチャレンジ4に向けて、しっかりと修正する部分は修正し、さらにギアアップしていけるようチーム一丸となって頑張ります。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
溝口
リベロ:
楢崎、丸山
20 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
溝口
リベロ:
楢崎、丸山
20 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
溝口
リベロ:
楢崎、丸山
16 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
溝口
リベロ:
楢崎、丸山
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
第2セット前半まで、姫路会場の応援と一体となる勢いに、やや押され気味で試合が流れた。
途中、エース佐々木選手を中心に我を取り戻し、ゲームメイクが徐々に出来ていった。
ファイナル8に向け、もう一段高く、全ての技術の精度を安定させていきたい。
本日は、姫路最後のホームゲームで、ヴィクトリーナファンの大声援に負けない、シーガルズファンの大声援に後押しされ勝利することができました。
師走で大変お忙しい中、会場でのご声援ありがとうございました。
皆様、いいお正月をお迎え下さい。
<要約レポート>
会場の大声援に応えたいヴィクトリーナ姫路対岡山シーガルズ。
第1セットは、姫路の吉岡のブロックポイントからスタートした。その後も貞包、金杉の安定したレフトからの攻撃に、岡山は渡辺のライトからと金田のレフトから応戦するが、岡山イブナのブロックポイントで25-19で先取する。
第2セットは、見応えのあるラリーが多く拍手の起こるプレーが続く。ナイスフォローで両コートにボールが中々落ちない中、ラリーを制した岡山が25-20でセットを取り返した。
第3セット岡山は、佐々木、金田が、強弱のあるアタックにフェイントを絡ませ、姫路に攻撃をさせず連続得点を重ね25-19で連取する。
第4セット、どうしても落とせない姫路は、大声援に応え、リベロ溝口がボールを繋ぎ、高木のブロード、吉岡の速攻、金杉のバックアタックと田中の強打で応戦するも、岡山は渡辺、金田が切れのあるアタックを決めセットカウント3-1で勝利する。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3