試合会場レポート
試合番号547
開催日2019/12/15
2019-20 V.LEAGUE DIVISION2 MEN レギュラーラウンド
会場 : 三郷市総合体育館
観客数:585 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:34 | 試合時間:1:34 | 主審:杉村 友雄 | 副審:飯島 毅 |
埼玉アザレア

監督 | : | 工藤 晴康 |
---|---|---|
コーチ | : | 岩川 泰巳 |
通算 | : | 6 勝 3 敗 |
ポイント | : | 17 |
1 | 22 | 第1セット 【0:22】 |
25 | 3 |
25 | 第2セット 【0:23】 |
22 | ||
16 | 第3セット 【0:19】 |
25 | ||
16 | 第4セット 【0:21】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
富士通カワサキレッドスピリッツ

監督 | : | 山本 道彦 |
---|---|---|
コーチ | : | 廣本 遥 |
通算 | : | 8 勝 0 敗 |
ポイント | : | 24 |
<監督コメント>
富士通相手とあって、思い切りの良いバレーを展開しようとしたが、攻守に亘って富士通が一枚上手であった。第2セットは、アザレアらしい粘りを見せ、奪うことが出来たが、第3セット以降はリベロ川崎の好守を生かせず、攻撃陣のミスが重なり一方的な試合展開になってしまった。
まだこれから試合が続くので、今日の反省を生かし次週以降頑張ります。引き続き応援お願いします。
22 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
川崎
リベロ:
小林
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
川崎
リベロ:
小林
16 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
川崎
リベロ:
小林
16 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
川崎
リベロ:
小林
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
今日は岡村の負傷欠場があって不安もあった。また、埼玉アザレアの強いサーブとファンの大声援に圧倒される場面もあったが、チームワークで良く耐えたのが勝因だったと思います。
次週は川崎でのホームゲームです。負けられない試合が続きますが、皆様のご声援を力に頑張りたいと思います。
<要約レポート>
ホームで連勝を狙う4位の埼玉アザレアと、全勝で2位の富士通カワサキレッドスピリッツの上位チーム同士の一戦。
埼玉はセッター浜田のブロックを振る巧なトス、富士通は柳田、浅野、米澤の強烈なスパイクを中心に試合は進んだ。
第1セット、埼玉・林、富士通・柳田の得点により一進一退の攻防が続くが、富士通・長谷川の巧なトスワークで埼玉にブロックの的を絞らせずに、スパイクが決まりリードし、このセットを奪う。
第2セット、埼玉は石井のスパイクで得点を重ねるが、富士通はサーブで埼玉のサーブレシーブを崩し、米澤のスパイクから4連続得点で一時リードする。埼玉・林が、富士通・柳田をブロックし、これをきっかけに埼玉が流れを掴みセットを奪い返す。
第3セット、第1セット同様、埼玉・林、富士通・柳田の得点の取り合いにより試合が進む。富士通は加藤のブロックから4連続得点でリードすると、最後は松坂のブロックが決まり、富士通がこのセットを奪う。
第4セット、富士通・柳田がスパイクによる2連続得点。逆に埼玉・林は2連続サービスエース。両チームともエースが得点する展開。富士通・浅野のスパイクを契機に加藤のブロックなどでリードを広げ、このセットも奪い勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3