試合会場レポート
試合番号597
開催日2020/02/09
2019-20 V.LEAGUE DIVISION2 MEN レギュラーラウンド
会場 : 東村山市民スポーツセンター
観客数:126 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:11 | 試合時間:1:11 | 主審:赤松 佑亮 | 副審:関野 智史 |
埼玉アザレア

監督 | : | 工藤 晴康 |
---|---|---|
コーチ | : | 岩川 泰巳 |
通算 | : | 12 勝 5 敗 |
ポイント | : | 35 |
3 | 25 | 第1セット 【0:25】 |
20 | 0 |
25 | 第2セット 【0:22】 |
17 | ||
25 | 第3セット 【0:18】 |
12 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
兵庫デルフィーノ

監督 | : | 岩本 正吾 |
---|---|---|
コーチ | : | |
通算 | : | 2 勝 13 敗 |
ポイント | : | 7 |
<監督コメント>
先発起用に応じたセッター前田と川畑の活躍もあり、終始危なげないゲームであった。
リベロ川崎の安定したレシーブに支えられ、コンビバレーも随所に出せ、ブロックも効果的であった。
連勝はできたが、まだ上位チームとの対戦も残っているので、引き締めて次戦に備えたい。
引き続き、応援よろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
川崎
リベロ:
中野
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
川崎
リベロ:
中野
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
12 |
リベロ:
川崎
リベロ:
中野
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
今日は若手を使い、道を開いて行きたかったが、相手のデフェンスに封じ込められた。内容と質においても下回ってしまった。
流れを作るにには、それなりのプレーが要求されるので、今後の試合に生かしていきたいと思う。
今日は沢山の応援ありがとうございました。
<要約レポート>
昨日快勝し連勝を目指す埼玉アザレアと前回敗戦の雪辱を果たしたい兵庫デルフィーノの一戦。
第1セット、埼玉は小島のクイックを多用し得点を重ね波に乗る。デルフィーノは田中(寛)、藤原、浅草がブロック、さらには藤原のアタックで追いかけるが、埼玉の石井が要所でアタックを決め、逃げ切った。
第2セット、デルフィーノは西澤のサービスエースでリズムに乗るかにみられたが、埼玉がレシーブで繋ぎ、得点を伸ばしていった。デルフィーノはメンバーチェンジで流れを変えようとしたが、奮闘及ばずこのセットも埼玉が連取した。
第3セット、埼玉は石井に代わってオポジットに入った茂木が力強いアタックを決め、さらには小島がアタック、ブロックで活躍を見せる。デルフィーノは岡田のバックアタックなどで応戦するも、中盤から埼玉はリリーフサーバーで入った筒井が2本連続サービスエースを決めるなどして点差を広げ、勝利して連勝を伸ばした。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0