試合会場レポート
試合番号617
開催日2020/02/23
2019-20 V.LEAGUE DIVISION2 MEN レギュラーラウンド
会場 : つくばカピオ
観客数:1051 | 開始時間:15:55 | 終了時間:17:46 | 試合時間:1:51 | 主審:伊藤 薫 | 副審:山﨑 公寛 |
つくばユナイテッドSunGAIA

監督 | : | 都澤 みどり |
---|---|---|
コーチ | : | 五十嵐 元 |
通算 | : | 10 勝 11 敗 |
ポイント | : | 34 |
3 | 23 | 第1セット 【0:24】 |
25 | 1 |
25 | 第2セット 【0:23】 |
20 | ||
25 | 第3セット 【0:25】 |
19 | ||
25 | 第4セット 【0:23】 |
14 | ||
第5セット 【】 |
埼玉アザレア

監督 | : | 工藤 晴康 |
---|---|---|
コーチ | : | 岩川 泰巳 |
通算 | : | 13 勝 8 敗 |
ポイント | : | 38 |
<監督コメント>
第1セット終盤に逆転でセットを取られ、第2セットもリードされる嫌な流れでしたが、瀧澤の渾身のサービスエースから流れを引き戻し、ホームの大声援を力に勝利することができました。
2日間本当に沢山のご声援を頂き、ありがとうございました。
いよいよ来週は最終戦となりますが、今シーズンの締めくくりとなるような試合ができるよう、準備したいと思います。
最後までご声援の程よろしくお願いいたします。
23 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
野島、桝谷
リベロ:
川崎
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
野島、桝谷
リベロ:
川崎
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
野島、桝谷
リベロ:
川崎
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
14 |
リベロ:
野島、桝谷
リベロ:
川崎
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
第1セットこそ拾ってつなぐ埼玉のバレーが見られたが、第2セット以降はサーブで崩され、地元の応援を背にしたつくばに終始圧倒された。
リーグも最終盤に差し掛かって敗戦が続いたが、切り替えて最終戦に臨みたいと思います。
最後まで応援お願いします。
<要約レポート>
第1セット、序盤はつくばユナイテッドSunGAIAが奥村、廣瀬、小針のスパイクで勢いに乗りリードする。中盤つくばのコンビプレーが乱れ埼玉アザレアにリードを許す。ここでつくばは鈴木、土井のメンバーチェンジを行い流れを引き戻そうとするが、なかなか点差は縮まらない。中盤よりリードを保った埼玉はこのセットを先取した。
第2セット、中盤まで埼玉が石井、加藤のスパイクでリードする。つくばは中盤、廣瀬のブロック、瀧澤のサービスエースで逆転しリードする。ここでつくばはメンバーチェンジを行い、鈴木、土井の2枚替えでさらにリードを広げ、このままリードを保ったつくばがセットを取る。
第3セットはつくばが序盤から奥村、小針のスパイク、廣瀬のサービスエースでリードする。埼玉はメンバーチェンジでセッターを前田に代え、流れを変えようとするもなかなか点差は縮まらない。終盤はつくばが阿部、瀧澤のブロックポイントでセットを取った。
第4セットも第3セット同様、序盤よりつくばが阿部のブロックポイント、小針のスパイクでリードする。埼玉は石井、加藤の攻撃で得点を重ねるも点差は縮まらない。メンバーチェンジを行いセッターを前田に替えて流れを変えようとしたが、つくばは奥村のブロード攻撃、バックアタックで突き放す。終盤は埼玉のコンビミスもあり、つくばが危なげなく勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0