試合会場レポート
試合番号708
開催日2019/11/10
2019-20 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN レギュラーラウンド
会場 : 猫田記念体育館
観客数:750 | 開始時間:14:20 | 終了時間:16:36 | 試合時間:2:16 | 主審:岩井 好恵 | 副審:谷川 哲也 |
大野石油広島オイラーズ

監督 | : | 鈴木 輝 |
---|---|---|
コーチ | : | 内田 役子 |
通算 | : | 0 勝 2 敗 |
ポイント | : | 1 |
2 | 25 | 第1セット 【0:21】 |
18 | 3 |
27 | 第2セット 【0:28】 |
25 | ||
22 | 第3セット 【0:26】 |
25 | ||
26 | 第4セット 【0:30】 |
28 | ||
14 | 第5セット 【0:19】 |
16 |
プレステージ・インターナショナルアランマーレ

監督 | : | 北原 勉 |
---|---|---|
コーチ | : | 村上 昴 |
通算 | : | 1 勝 1 敗 |
ポイント | : | 2 |
<監督コメント>
本日はご声援ありがとうございました。
先に2セットを先取したが、3、4セットで大事な場面でミスが響き、セットを取ることができず勝ち切れなかった。
来週も頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
土岡
リベロ:
森、北村
27 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
土岡
リベロ:
森、北村
22 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
土岡
リベロ:
森、北村
26 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
28 |
リベロ:
土岡
リベロ:
森
14 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
16 |
リベロ:
土岡
リベロ:
森
<監督コメント>
昨日の敗戦を引きずらないように、スタートから改めていこうと全員で臨んだが、相手の好打に対応できず自チームペースにもっていけなかった。
昨日に続き、リザーブメンバーの投入により、期待に応えてくれ苦しい場面を乗り切れた。
最後まで、相手の粘りに押されたが、最後は気持ちで勝ち切れた。
来週は、ホームゲームですが自分達のバレーが展開できるようチーム全員で頑張りたい。
今後もご声援よろしくお願い致します。
<要約レポート>
今シーズン初勝利を賭けた大野石油広島オイラーズとプレステージ・インターナショナルアランマーレの一戦。
第1セット序盤から長いラリーが続く展開となったが、大野石油の北川、斉藤がアタックを決めこの競り合いを抜け出した。対するアランマーレは藤原、宮本のアタックで追いすがったが、大野石油は斉藤がアタックを連続で決めて再度突き放し、最後は山内がアタックを決めてセットを先取した。
第2セット、第1セットの勢いそのままに大野石油が序盤から中田のアタックなどで着実に得点を重ねた。アランマーレは、粘り強いレシーブから木村、江川のアタックで対抗し、互いに譲らず終盤まで一進一退の展開となった。最後は、大野石油の山内がアタック、サービスエースを連続で決めてセットを連取した。
第3セット、後がないアランマーレは伊藤、木村のアタック、ブロックなどで着実に得点を重ねて、セットを奪い返した。
第4セット、序盤から接戦となり中盤に大野石油が中田のサービスエースなどでリードしたが、アランマーレの伊藤がアタックを決めて追いすがる。最後は、木村が連続でアタックを決めてフルセットに持ち込んだ。
第5セット、大野石油は斉藤、中田、山内のアタックでリードした。アランマーレはスタートから柳沢、投野に代えて流れを変えると、伊藤、柳沢のブロックなどで5連続得点をあげて追いつき、最後はデュースの末、藤原のサービスエースが決まり初勝利を飾った。
ポイント
1
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
2