試合会場レポート
試合番号731
開催日2019/12/07
2019-20 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN レギュラーラウンド
会場 : 猫田記念体育館
観客数:400 | 開始時間:13:00 | 終了時間:15:12 | 試合時間:2:12 | 主審:島田 香 | 副審:大信 寿洋 |
JAぎふリオレーナ

監督 | : | 椿本 真恵 |
---|---|---|
コーチ | : | 鈴木 智大 |
通算 | : | 6 勝 2 敗 |
ポイント | : | 18 |
3 | 25 | 第1セット 【0:22】 |
18 | 2 |
25 | 第2セット 【0:25】 |
19 | ||
25 | 第3セット 【0:32】 |
27 | ||
24 | 第4セット 【0:26】 |
26 | ||
15 | 第5セット 【0:15】 |
9 |
GSS東京サンビームズ

監督 | : | 笛木 彰 |
---|---|---|
コーチ | : | 縄田 香世子 |
通算 | : | 5 勝 3 敗 |
ポイント | : | 16 |
<監督コメント>
本日も応援ありがとうございました。
第1セット、2セットは、サーブ、ブロックが効果的に決まり余裕を持ってプレーすることができました。
第3セットの中盤から徐々にミスが出始め、フルセットまでいく展開になりました。
何とか勝ち切ることができましたが、一度流れを失うと自分達のリズムになかなか戻せないので、ストレートで勝つ気持ちで試合に臨みたいです。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
目加田、岡田
リベロ:
平岩
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
目加田、岡田
リベロ:
平岩
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
27 |
リベロ:
目加田、岡田
リベロ:
平岩
24 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
目加田、岡田
リベロ:
平岩
15 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
9 |
リベロ:
目加田、岡田
リベロ:
平岩
<監督コメント>
第1セット、2セットを失った後、よく立て直し、フルセットまで粘れた事は評価したいと思います。
やはり、サーブレシーブがセッターに返らず、自分達の攻撃パターンに持ち込めなかったことが一番の反省点です。
2レグの初戦を落としてしまいましたが、明日の群馬銀行戦は、今日の課題を克服して勝利できるようにしたいと思います。
ご声援下さったファンの皆様、ありがとうございました。
<要約レポート>
現在首位のJAぎふリオレーナと、第3位のGSS東京サンビームズの一戦。
第1セット、序盤からGSS東京の勝見がアタックを決めてリードした。それに対し、JAぎふは宮井のブロックや浜田のサービースエースなどで7-7の同点に追いついた。ここから一進一退の攻防を繰り返したが、JAぎふの宮井のサービスエースなどで4連続得点をあげてリードしそのままJAぎふが先取した。
第2セットも、JAぎふのセッター唐川が多彩なトスワークを展開し、山本、宮井、吉井のアタックなどで有利に進めた。GSS東京も流れを変えようと吉里や、張にボールを集め粘りを見せたが、最後はJAぎふの吉井がアタックを決めて連取した。
第3、4セットは、一進一退の攻防が続いた。後がないGSS東京は、色摩、張、賀谷にボールを集めアタックなどで得点を確実に重ねて、デュースの大接戦を取り返して、フルセットに持ち込んだ。
第5セット、JAぎふの宮井、浜田のアタックでリードした。流れを何とか引き戻そうと高さのある張のアタックで粘りを見せたが、最後は、山本のアタックが決まり、2レグの初戦をJAぎふが勝利した。
ポイント
2
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
1