試合会場レポート
試合番号732
開催日2019/12/07
2019-20 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN レギュラーラウンド
会場 : 猫田記念体育館
観客数:950 | 開始時間:15:50 | 終了時間:17:33 | 試合時間:1:43 | 主審:平田 敬基 | 副審:谷川 哲也 |
大野石油広島オイラーズ

監督 | : | 鈴木 輝 |
---|---|---|
コーチ | : | 内田 役子 |
通算 | : | 2 勝 6 敗 |
ポイント | : | 6 |
1 | 19 | 第1セット 【0:22】 |
25 | 3 |
25 | 第2セット 【0:26】 |
22 | ||
17 | 第3セット 【0:24】 |
25 | ||
18 | 第4セット 【0:22】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
群馬銀行グリーンウイングス

監督 | : | 石原 昭久 |
---|---|---|
コーチ | : | 須崎 杏 |
通算 | : | 6 勝 2 敗 |
ポイント | : | 19 |
<監督コメント>
本日もご声援ありがとうございました。
今日の試合では、サーブで攻め切れず、相手の高さあるブロックを前に攻撃が決まらず、終始相手のリズムで試合を進められ、自分達のバレーができませんでした。
明日も広島で試合があるので声援に応えられるように頑張ります。
19 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
土岡
リベロ:
吉岡
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
土岡
リベロ:
吉岡
17 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
土岡
リベロ:
吉岡
18 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
土岡
リベロ:
吉岡
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本日のゲーム、第1セットにサーブとブロックが機能し、先取することが出来たが、第2セットは逆に相手のサーブによってペースを崩し、セットを取られてしまった。
第3セットは、サーブとブロックをきっかけとしてリードを作り、ゲームの主導権を取り戻すことが出来た。
2レグに突入した最初のゲーム。1レグの時に惜敗したチームであっただけに、今日の勝利は非常に大きい。
明日も今日のようなゲームを展開出来るよう頑張ります。
本日も応援ありがとうございました。
<要約レポート>
第1セット、大野石油広島オイラーズは斉藤、北川、西田のアタック、群馬銀行グリーンウイングスは新井、伊藤、古市のアタックで序盤から接戦となった。しかし、ここで群馬銀行が伊藤のアタックやブロックでじりじと引き離し、大野石油も西田、斉藤のアタックで粘りを見せたが、最後は群馬銀行の愛宕がアタックを決めて先取した。
第2セット、大野石油が北川、大西、山内のアタックでリードしていく。群馬銀行が小林、伊藤、鈴木のアタックで18‐18と同点に追いついた。しかし、最後は山内、西田、北川のアタックで粘る群馬銀行を振り切って、大野石油がセットを奪い返した。
第3セット、中盤まで一進一退の攻防が続いたが、群馬銀行は愛宕の強烈なアタックから流れを掴み、一気に突き放して粘る大野石油を振り切り、群馬銀行がセットを奪い返した。
第4セット、群馬銀行が伊藤、愛宕のアタックなどで、リードを大きく広げた。粘る大野石油はリベロの土岡の好レシーブで繋ぎのバレーを見せたが、リードを大きく広げた群馬銀行の愛宕が、最後アタックを決めて2レグの初戦を勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3