試合会場レポート
試合番号736
開催日2019/12/08
2019-20 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN レギュラーラウンド
会場 : 猫田記念体育館
観客数:920 | 開始時間:14:00 | 終了時間:15:53 | 試合時間:1:53 | 主審:平田 敬基 | 副審:熊本 結 |
大野石油広島オイラーズ

監督 | : | 鈴木 輝 |
---|---|---|
コーチ | : | 内田 役子 |
通算 | : | 2 勝 7 敗 |
ポイント | : | 6 |
1 | 21 | 第1セット 【0:25】 |
25 | 3 |
25 | 第2セット 【0:28】 |
27 | ||
25 | 第3セット 【0:26】 |
18 | ||
18 | 第4セット 【0:25】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
JAぎふリオレーナ

監督 | : | 椿本 真恵 |
---|---|---|
コーチ | : | 鈴木 智大 |
通算 | : | 7 勝 2 敗 |
ポイント | : | 21 |
<監督コメント>
本日もご声援ありがとうございました。
地元開催での試合でしたが、応援して下さる皆さんの前で勝利することができず、とても悔しい結果となりました。
自分達のミスが多く、自分達のバレーをする事が出来ませんでした。
来週の試合も頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします。
21 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
土岡
リベロ:
目加田、岡田
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
27 |
リベロ:
土岡
リベロ:
目加田、岡田
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
土岡
リベロ:
目加田、岡田
18 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
土岡
リベロ:
目加田、岡田
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本日も応援ありがとうございました。
2セット連取しながらも3セット目から崩れ始め、昨日の展開が頭をよぎりました。
フルセットになる事も考えてはいましたが、選手達がすぐに切り替えプレーした事で、セットカウント3‐1で勝つ事が出来ました。
<要約レポート>
2レグを連勝で飾りたいJAぎふリオレーナとホームゲームで勝利を飾りたい大野石油広島オイラーズの一戦。
第1セット、JAぎふが山本の力強いアタックで大野石油をじりじりと離していく。しかし、大野石油は粘りあるレシーブで全員で繋ぐバレーを展開したが、最後はJAぎふの吉井がアタックを決めてセットを先取した。
第2セット、両チーム一進一退の攻防となった。大野石油の吉本の効果的なサーブでJAぎふのサーブレシーブを崩したが、粘るJAぎふも吉井、宮井のアタックで応戦した。終盤は1点を争うシーソーゲームの展開となり、意地をみせたJAぎふが連取した。
第3セット、大野石油は、スターティングメンバーを中田から大西に代えて流れを引き戻そうとした。序盤から大野石油が斉藤、山内のアタックでリードを大きく広げた。JAぎふの吉井がアタックを決めて12‐14まで追い上げた。しかし、大野石油の斉藤、山内がアタックを決めてここから流れを掴み、セットを奪い返した。
第4セット、序盤からJAぎふの宮井が効果的なサーブで、大野石油のサーブレシーブを崩した。JAぎふの浜田、山本の鋭いアタックでリードを大きく広げた。大野石油は流れを変えようと斉藤から中田に代えて流れを引き戻そうと試みた。終盤には、大野石油の中田、山内のアタックなどで4連続得点を挙げるが、序盤に大きく開いた点差が響き、最後はJAぎふの吉井がアタックを決めて勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3