試合会場レポート
試合番号745
開催日2019/12/21
2019-20 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN レギュラーラウンド
会場 : 軽井沢風越公園総合体育館
観客数:410 | 開始時間:15:00 | 終了時間:17:11 | 試合時間:2:11 | 主審:渡邉 一史 | 副審:小森 美明 |
GSS東京サンビームズ

監督 | : | 笛木 彰 |
---|---|---|
コーチ | : | 縄田 香世子 |
通算 | : | 6 勝 6 敗 |
ポイント | : | 21 |
2 | 22 | 第1セット 【0:27】 |
25 | 3 |
28 | 第2セット 【0:32】 |
26 | ||
22 | 第3セット 【0:25】 |
25 | ||
25 | 第4セット 【0:24】 |
20 | ||
5 | 第5セット 【0:11】 |
15 |
プレステージ・インターナショナルアランマーレ

監督 | : | 北原 勉 |
---|---|---|
コーチ | : | 村上 昴 |
通算 | : | 5 勝 7 敗 |
ポイント | : | 13 |
<監督コメント>
終始、アランマーレの果敢な攻めに押される展開となり、受け身に回ってしまいました。特にサーブで崩されることが多くなり、サイドアウトが思うように取れなかったことも敗因だと思います。
ホームゲームで悔しい結果となりましたが、明日のゲームに向けて準備したいと思います。
ご声援をくださった皆様、ありがとうございました。
22 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
平岩
リベロ:
森
28 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
平岩
リベロ:
森
22 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
平岩
リベロ:
森
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
平岩
リベロ:
森
5 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
平岩
リベロ:
森
<監督コメント>
連敗から抜け出し、後半戦につなげたい大事な試合、スタートからサーブ、そして強気で攻めた藤原の攻撃が良いところで決まり、第1セットを取ることができました。
第2セット、第4セットは良いスタートが切れず取られたが、全員があきらめずに最後は勝ち取ることができました。
今日は応援してくれたサポーター、リザーブメンバーも含め、全員で勝ち取った勝利。
明日もアランマーレバレーで勝ちにいきたいと思います。明日もよろしくお願いします。
<要約レポート>
現在4位のGSS東京サンビームズがプレステージ・インターナショナルアランマーレをサブホームタウンの長野県軽井沢町に迎えての対戦。
第1セット、序盤はアランマーレのペーで試合が進み、藤原のサービスエースとバックアタックでリードを奪う。その後、GSS東京は勝見の連続アタックポイントで追いつくが、終盤アランマーレ藤原のジャンプサーブで崩し再びリード。最後は藤原が連続でアタックを決め、粘るGSS東京から第1セットを先取した。
第2セット、序盤は一進一退の攻防。中盤、GSS東京は勝見の活躍でリードを奪う。終盤、アランマーレは藤原の連続アタックポイントで追いつく。その後は、お互いに一歩も譲らず、デュースになるも、最後はGSS東京・賀谷のブロックポイントでGSS東京がセットを取り返す。
第3セット、中盤、アランマーレ伊藤のサーブで相手を崩し、江川、木村のブロックポイントでリードを奪う。その後も、攻撃の手を緩めないアランマーレは、藤原のアタックポイントでリードを広げる。GSS東京も吉里のアタックで意地を見せるも、最後はアランマーレの江川がアタックを決め、アランマーレがセットを取り返す。
第4セット、序盤はGSS東京のペース。張と、このセットからレフトに回った吉里の活躍でリードを奪う。終盤も張の高さを活かしたアタックとブロックでリードを広げたGSS東京が再びセットを取り返し、フルセットに持ち込んだ。
第5セット、スタートから木村、藤原のアタックポイントなどで終始リードしたアランマーレが、フルセットの熱戦に勝利した。
ポイント
1
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
2