試合会場レポート
試合番号751
開催日2020/01/11
2019-20 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN レギュラーラウンド
会場 : ヤマト市民体育館前橋
観客数:540 | 開始時間:13:00 | 終了時間:15:09 | 試合時間:2:09 | 主審:慈眼 雅啓 | 副審:井野口 智洋 |
JAぎふリオレーナ

監督 | : | 椿本 真恵 |
---|---|---|
コーチ | : | 鈴木 智大 |
通算 | : | 8 勝 5 敗 |
ポイント | : | 25 |
3 | 25 | 第1セット 【0:24】 |
20 | 2 |
23 | 第2セット 【0:28】 |
25 | ||
17 | 第3セット 【0:21】 |
25 | ||
26 | 第4セット 【0:27】 |
24 | ||
15 | 第5セット 【0:17】 |
12 |
プレステージ・インターナショナルアランマーレ

監督 | : | 北原 勉 |
---|---|---|
コーチ | : | 村上 昴 |
通算 | : | 5 勝 9 敗 |
ポイント | : | 14 |
<監督コメント>
本日も応援ありがとうございました。
2020年最初の試合という事で良いスタートを切りたかったのですが、フルセットに持ち込まれ苦しい試合となりました。
残りの試合も少なくなってきましたが、目標達成の為チーム一丸となって最後まで戦いたいと思います。
明日も応援よろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
目加田、岡田
リベロ:
森
23 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
目加田、岡田
リベロ:
森
17 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
目加田、岡田
リベロ:
森
26 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
24 |
リベロ:
目加田、岡田
リベロ:
森
15 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
12 |
リベロ:
目加田、岡田
リベロ:
森
<監督コメント>
2020年初戦、また2Legの最終試合。3Legに向けて良いスタートを切りたかった。
スタートがバタバタしていたが柳沢のブロックをきっかけに落ち着きを取り戻した。途中相手の軟打に対応できず相手ペースとなったが後半粘りのレシーブとミドルの活躍で盛り返した。
最終セットもスタートが悪く最後追いつきそうになるが決めきれず惜しい戦いとなった。
本日は多くのご声援ありがとうございました。
<要約レポート>
一つでも多く勝利を重ねたいJAぎふリオレーナとレギュラーラウンド最終戦を迎えるプレステージ・インターナショナルアランマーレとの一戦。
第1セット、JAぎふが5連続得点で勢いに乗る。対するアランマーレは、中盤、柳沢・投野のブロックで追い上げを見せるも、最後はJAぎふ唐川が相手コートにボールを押し込み、第一セットを先取した。
第2セットは、両チームが粘り強いレシーブをみせ、両者譲らない展開が続くが、アランマーレ江川・木村のスパイクが決まり、アランマーレがこのセットを取り返した。
第3セット、序盤からアランマーレ宮本とJAぎふ宮井が互いに点を重ねていく。終盤アランマーレが柳沢のサービスエースと伊藤のスパイクで流れをつかみ、このセットを連取した。
第4セットは、お互いに点を取り合う展開となった。終盤、JAぎふは吉井・山本にボールを集め強弱のある攻撃で点差を広げようとするも、アランマーレが伊藤の連続得点で逆転に成功する。しかし、最後はJAぎふ田代がブロックを決め、フルセットに持ち込んだ。
第5セット、勢いに乗ったJAぎふは吉井・山本を中心に次々とスパイクを決める。終盤アランマーレ柳沢・宮本・伊藤のスパイク、ブロックで5連続得点と追い上げるも、最後はJAぎふがフルセットで競り勝った。
ポイント
2
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
1