試合会場レポート
試合番号755
開催日2020/01/12
2019-20 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN レギュラーラウンド
会場 : ヤマト市民体育館前橋
観客数:622 | 開始時間:12:00 | 終了時間:13:21 | 試合時間:1:21 | 主審:早坂 行博 | 副審:石井 亮嗣 |
群馬銀行グリーンウイングス

監督 | : | 石原 昭久 |
---|---|---|
コーチ | : | |
通算 | : | 12 勝 2 敗 |
ポイント | : | 37 |
3 | 25 | 第1セット 【0:21】 |
16 | 0 |
25 | 第2セット 【0:24】 |
18 | ||
25 | 第3セット 【0:30】 |
23 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
JAぎふリオレーナ

監督 | : | 椿本 真恵 |
---|---|---|
コーチ | : | 鈴木 智大 |
通算 | : | 8 勝 6 敗 |
ポイント | : | 25 |
<監督コメント>
本日のゲーム、スタートからブロックを中心としたディフェンスが機能し、ブロックポイントだけでなく攻撃チャンスを多く作り出せたことが一番の勝因であったと思う。3セット目に出足からサーブレシーブで崩され、さらにスパイクミスが連続するなど、集中力に欠ける状況になったが、そこを昨日同様、栗田と斉藤の2枚替えが一気に流れを引き寄せ、ゲームをイーブンに戻してくれたことが大きかった。今日で2レグの試合が全て終わり、来週から最終レグに突入する。ここからはゴールテープに向かってチーム力を全て出し、全力で走り続けるのみ!本日も応援、ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
16 |
リベロ:
吉岡
リベロ:
目加田、岡田
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
吉岡
リベロ:
目加田、岡田
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
吉岡
リベロ:
目加田、岡田
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本日も応援ありがとうございました。攻撃につなげられることが少なく、攻めきることができませんでした。残りの試合、一戦も落とすことができない厳しい状況ですが、一戦ずつしっかり勝ちにこだわり挑んでいきたいと思います。
<要約レポート>
現在首位を走り、昨日に引き続きホームゲームで連勝を狙う群馬銀行グリーンウイングスと第4位JAぎふリオレーナの一戦。
第1セット、序盤から群馬銀行のペースでゲームは進み、伊藤のスパイクやブロックが決まり、リードを広げていく。JAぎふは宮井のスパイクで追い上げようとするが群馬銀行の高いブロックと堅い守りに阻まれ、そのままの勢いで群馬銀行がセットをとる。
第2セット、両チームとも攻撃で崩されても、簡単にボールを落とさない長いラリーが続く。群馬銀行・古市が果敢にツーアタックで攻め、勢いにのる。その後、的をしぼらせないトス回しで愛宕、安福、伊藤が次々にスパイクを決め、セットを連取した。
第3セット、JAぎふが序盤から田代、宮井のブロックを皮切りに点数を重ねていく。さらに吉井、山本のスパイクでリードを広げていく。群馬銀行はサーブやスパイクのミスがあり攻められなかったが、途中出場の田中が中盤から次々にスパイクを決め、流れを引き寄せる。終盤は一進一退の攻防が続いたが、吉岡のレシーブから新井、愛宕のスパイクで逆転し、最後は古市のブロックが決まり、群馬銀行がストレートでJAぎふに勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0