試合会場レポート
試合番号770
開催日2020/01/26
2019-20 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN レギュラーラウンド
会場 : OKBぎふ清流アリーナ
観客数:1062 | 開始時間:14:40 | 終了時間:16:32 | 試合時間:1:52 | 主審:中島 俊昌 | 副審:新海 正和 |
JAぎふリオレーナ

監督 | : | 椿本 真恵 |
---|---|---|
コーチ | : | 鈴木 智大 |
通算 | : | 10 勝 8 敗 |
ポイント | : | 30 |
1 | 25 | 第1セット 【0:28】 |
27 | 3 |
25 | 第2セット 【0:24】 |
13 | ||
21 | 第3セット 【0:27】 |
25 | ||
16 | 第4セット 【0:24】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
群馬銀行グリーンウイングス

監督 | : | 石原 昭久 |
---|---|---|
コーチ | : | 須崎 杏 |
通算 | : | 15 勝 3 敗 |
ポイント | : | 47 |
<監督コメント>
ホームゲーム2日目、本日もたくさんの応援ありがとうございました。
今シーズン最後のホームゲームだったので、2連勝で終わりたかったが悔しい結果で終わってしまった。
新加入した選手2人が頑張ってくれたので、次に向けて頑張ります。
引き続き応援よろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
27 |
リベロ:
目加田、岡田
リベロ:
吉岡
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
13 |
リベロ:
目加田、岡田
リベロ:
吉岡
21 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
目加田、岡田
リベロ:
吉岡
16 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
目加田、岡田
リベロ:
吉岡
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
悔しい敗戦となった昨日のゲームから一夜明け、今日のゲームはスタートから肝心なところでミスが出るなど前日の敗戦を引きずったようなチグハグさが目立った立ち上がりとなったが、そんな状況の中でも一人攻守に渡り頑張った新井と第3セットからスタートに入った斉藤が、JAぎふペースとなっていた試合の流れを引き寄せてくれた。以後、この2人に引きずられるように他の選手も落ち着きを取り戻し、なんとか勝利することが出来た。
昨日の時点でリーグ優勝は確定したが、残り3試合観に来て下さるお客様に感動を与えられるような試合が出来るように頑張っていきたい。
<要約レポート>
上位に踏みとどまりたいJAぎふリオレーナと、前日の敗戦を払拭したい、群馬銀行グリーンウイングスとの一戦。
第1セット、序盤は互いに連続得点で試合の主導権を奪い合う展開。後半、JAぎふは内定選手の高橋がアタック、サーブに躍動、吉井も確実に得点を重ね、簡単には引き離されず食いさがる。対する群馬銀行は愛宕、新井のアタック、鈴木のブロックが効果的に決まり、デュースに持ち込まれながらも先取した。
第2セット、JAぎふはスタートから入った井上がアタック、ブロックで貢献。吉井もそれに続き得点を重ね、リードを広げる。持ち味である堅い守りから攻撃につなげたJAぎふがセットを取り返した。
第3セット、一進一退の攻防が続き、後半、群馬銀行は斉藤を核に得点する。JAぎふは内定選手の梅田を投入し、巻き返しを図るものの、群馬銀行は攻守に手を緩めることなく、このセットを取った。
第4セット、首位の意地を見せた群馬銀行はスタートからJAぎふを寄せつけず、得点を重ねる。新井、そして終盤で投入された寺坂が確実に得点を決めた群馬銀行がこのセットも取り、勝利を収めた。
上位チームの対戦に、詰めかけた観客からは惜しみない拍手と声援が送られ、残り少なくなったレギュラーラウンドでの、両チームの更なる健闘が期待される一戦であった。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3