試合会場レポート
試合番号312
開催日2020/10/24
2020-21 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド
会場 : 毎日興業アリーナ久喜(久喜市総合体育館)
観客数:0 | 開始時間:12:00 | 終了時間:14:28 | 試合時間:2:28 | 主審:北村 友香 | 副審:慈眼 雅啓 |
埼玉上尾メディックス

監督 | : | アントニオマルコス レルバッキ |
---|---|---|
コーチ | : | 蓑輪 貴幸 |
通算 | : | 1 勝 2 敗 |
ポイント | : | 4 |
2 | 25 | 第1セット 【0:29】 |
18 | 3 |
25 | 第2セット 【0:26】 |
17 | ||
23 | 第3セット 【0:28】 |
25 | ||
22 | 第4セット 【0:31】 |
25 | ||
15 | 第5セット 【0:22】 |
17 |
ヴィクトリーナ姫路

監督 | : | 中谷 宏大 |
---|---|---|
コーチ | : | 高橋 駿 |
通算 | : | 1 勝 1 敗 |
ポイント | : | 3 |
<監督コメント>
まずは、今シーズンもたくさんの人の協力と理解の下、埼玉の地でホームゲームを開催できたことを大変嬉しく思います。
第1セット、第2セットを先取したものの、第3セット以降は、私たちの持ち味であるオフェンスを上手く展開できなかったことが敗因です。
本日の課題点を修正し、明日の一戦へ向かいます。引き続き応援よろしくお願いいたします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
山岸
リベロ:
花井
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
山岸
リベロ:
花井
23 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
山岸
リベロ:
花井
22 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
山岸
リベロ:
花井
15 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
山岸
リベロ:
花井
<監督コメント>
先週の悔しい負けを得て、今週は勝利が欲しいと臨みました。
試合の前半は自分達がやりたかったことがなかなか機能せずに、自分達で首を絞める展開になっていたので、メンバーを代え、代わったメンバーが各々の仕事をしっかりこなしてくれました。
数字だけで見ると完全に負けゲームですが、選手の勝ちたいという気持ちが勝利につながった試合ではないかと思います。
目指すべきところ、目標としているところに到達するため、課題を克服しつつ、一歩ずつ着実に進んでいくことがこのチームには大切です。
来週はホームゲームとなりますが、引き続き応援よろしくお願いします。本日はありがとうございました。
<要約レポート>
埼玉上尾メディックスとヴィクトリーナ姫路の一戦。
第1セット、序盤からお互いに好レシーブと攻撃で競い合った展開が続くが、中盤に姫路がリードする。後半、埼玉上尾はサンティアゴがブロックを決め、二枚替えでセッターに田川が入ると流れが変わり、吉野のアタック、サンティアゴのサービスエース等で得点を重ね、埼玉上尾が先取する。
第2セット、埼玉上尾は青柳のアタック、内瀬戸のバックアタックで好スタートを切る。姫路も田中、金杉の攻撃で追いすがるが、終盤、内瀬戸のブロックとアタックでリードを広げた埼玉上尾が連取する。
第3セット、序盤から姫路が荒谷、田中、貞包の活躍でリードする。埼玉上尾は中盤、セッターを山崎から田川に代えて幅広い攻撃を展開するが、姫路の好守に阻まれ追いつくことができず、姫路がセットを奪い返す。
第4セット、序盤からサイドアウトの応酬が続く。後半、姫路は荒谷、貞包を中心とした攻撃で埼玉上尾の好守を退け、このセットも取り、勝負は最終セットへと持ち込まれる。
第5セット、姫路は貞包の巧みな攻撃で得点を重ねリードする。埼玉上尾は内瀬戸、青柳を中心に攻撃を展開するが姫路の好守に阻まれる。終盤、埼玉上尾は山崎のブロックで同点に追いつくが、姫路は貞包、田中、松本の活躍で得点を重ね、最後は田中のブロックで熱戦を制し勝利した。
ポイント
1
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
2