試合会場レポート
試合番号352
開催日2020/11/21
2020-21 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド
会場 : E・プラザいしかわ
観客数:0 | 開始時間:14:00 | 終了時間:15:14 | 試合時間:1:14 | 主審:原 啓之 | 副審:浅井 唯由 |
PFUブルーキャッツ

監督 | : | 坂本 将康 |
---|---|---|
コーチ | : | 舟越 悠二 |
通算 | : | 0 勝 8 敗 |
ポイント | : | 1 |
0 | 17 | 第1セット 【0:22】 |
25 | 3 |
10 | 第2セット 【0:22】 |
25 | ||
18 | 第3セット 【0:24】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
JTマーヴェラス

監督 | : | 吉原 知子 |
---|---|---|
コーチ | : | 丹山 禎昭 |
通算 | : | 8 勝 1 敗 |
ポイント | : | 23 |
<監督コメント>
第1セットはタイトでハードなゲームができた。
第2セットは序盤から自分達のやるべきことを見失い、ゲームを作ることができなかった。
明日の試合では、立て直して頑張りたい。
本日も応援、ありがとうございました。
17 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
和才
リベロ:
小幡
10 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
和才
リベロ:
小幡
18 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
和才
リベロ:
小幡
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
初めてのリモートマッチのため、自分達でゲームのリズムを作り、攻守共に精度を上げていけるよう臨みました。
第1セットは、サーブレシーブが安定せず我慢する時間があったが、サイドアタッカーの強弱をつけた攻撃で流れを掴めました。
セットを重ねるごとにサイドアウトがスムーズになり、自分達で得点を取り、試合を通してブロックの精度が上がり、相手にプレッシャーをかけることができました。
リモートマッチでの難しい試合でしたが、画面越しで応援して下さった皆様に少しでも感動していただけたのではないかと思います。
本日はありがとうございました。
<要約レポート>
第1セット、序盤、JTマーヴェラスはドルーズを中心に攻めるが、PFUブルーキャッツもアコスタや村上のスパイクで応戦し互角の展開となる。中盤、JTは田中、林のスパイクで得点を重ねて徐々に点差を広げた。終盤、田中のサービスエースで流れを掴んだJTがセットを先取した。
第2セット、JTは榊原のサーブでPFUのサーブレシーブを乱して連続ブレイクし、8‐2と大きくリードしファーストテクニカルタイムアウトを迎えた。その後も流れは変わらず、芥川のスパイクやブロックでリードを広げたJTがセットを連取した。
第3セット、2セット連取され後がないPFUはアコスタを中心に攻める。序盤はラリーの応酬となり、両チーム譲らない展開で試合が進む。このセットも中盤に流れを掴んだのはJT。PFUのサーブレシーブを乱し、堅い守備から林のスパイクなどでリードを広げた。PFUも終盤に連続得点するなど粘りを見せたが、JTが逃げきり、ストレートで勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3