試合会場レポート
試合番号364
開催日2020/11/29
2020-21 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド
会場 : E・プラザいしかわ
観客数:0 | 開始時間:14:10 | 終了時間:16:27 | 試合時間:2:17 | 主審:小野 将人 | 副審:内藤 聡美 |
PFUブルーキャッツ

監督 | : | 坂本 将康 |
---|---|---|
コーチ | : | 舟越 悠二 |
通算 | : | 2 勝 9 敗 |
ポイント | : | 6 |
3 | 18 | 第1セット 【0:23】 |
25 | 2 |
25 | 第2セット 【0:24】 |
16 | ||
18 | 第3セット 【0:31】 |
25 | ||
25 | 第4セット 【0:30】 |
21 | ||
15 | 第5セット 【0:17】 |
12 |
ヴィクトリーナ姫路

監督 | : | 中谷 宏大 |
---|---|---|
コーチ | : | 高橋 駿 |
通算 | : | 1 勝 10 敗 |
ポイント | : | 5 |
<監督コメント>
タフなゲームとなったが、最後の最後に自分達から点数を取って勝利を掴むことができたのがとても良かったと思う。
各セット課題はあったが、セット毎に修正できたことが勝利につながった。
リモートマッチとなりましたが、画面越しに応援してくださった皆様、ありがとうございました。
18 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
和才
リベロ:
花井
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
16 |
リベロ:
和才
リベロ:
花井
18 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
和才
リベロ:
花井
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
和才
リベロ:
花井
15 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
12 |
リベロ:
和才
リベロ:
花井
<監督コメント>
本日もリモートの応援ありがとうございました。
選手1人1人が今日勝つために、何をすべきか深く考え行動してくれたと思います。
昨日より確実に良くなったと思いますが、あと少しというこの現状を全員で打破しなければならないし、そのための行動を1人1人がもっとしていかなければならないと思います。
来週で年内最終週となりますが、2レグのスタートを良いものにできるように一丸となって頑張りたいと思います。
引き続き、ご声援よろしくお願いします。
<要約レポート>
勝敗とポイント数で並ぶ両チームの対戦となったこの試合は、第1セット序盤、ヴィクトリーナ姫路が松本のサーブでPFUブルーキャッツのサーブレシーブを乱し、連続得点からリードを奪う。その後も長野のブロックなどでリードを広げた姫路がセットを先取した。
第2セット序盤、長いラリーを制したPFUが流れを掴みリードする展開となる。中盤互いに譲らず互角の試合を展開するが、終盤に高相のサーブから連続得点したPFUがセットを取り返した。
第3セット、姫路は田中のスパイクが決まり4‐0でスタートする。PFUも村上のワンレグ攻撃で点差を縮める。中盤以降、姫路はアリョーナにボールを集めて得点を重ね、リードを広げる。そのままリードを守った姫路がセットを取った。
第4セット、後がないPFUはアコスタにボールを集める。姫路のミスも重なり、序盤はPFUのリードで試合は進んだが、姫路は荒谷のブロックなどで追いつく。中盤に5連続得点したPFUが逃げ切った。
第5セット、PFUはアコスタにボールを集めリードを奪う。姫路はアリョーナと交代した金杉が3連続スパイクやサービスエースを決めて追いつく。PFUは再びアコスタのバックアタックでリードを奪い、そのまま逃げきり勝利した。
ポイント
2
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
1