試合会場レポート
試合番号400
開催日2021/01/24
2020-21 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド
会場 : サイデン化学アリーナ(さいたま市記念総合体育館)
観客数:0 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:19 | 試合時間:1:19 | 主審:浅井 唯由 | 副審:服部 篤史 |
埼玉上尾メディックス

監督 | : | アントニオマルコス レルバッキ |
---|---|---|
コーチ | : | 蓑輪 貴幸 |
通算 | : | 9 勝 8 敗 |
ポイント | : | 28 |
3 | 25 | 第1セット 【0:23】 |
17 | 0 |
25 | 第2セット 【0:24】 |
18 | ||
25 | 第3セット 【0:26】 |
23 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
ヴィクトリーナ姫路

監督 | : | 中谷 宏大 |
---|---|---|
コーチ | : | 高橋 駿 |
通算 | : | 3 勝 14 敗 |
ポイント | : | 10 |
<監督コメント>
まず、今シーズン初の土日で連勝することができたこと、タフな試合を想定していましたが、ストレートで勝つことができて大変うれしく思います。
試合内容としては、2日間ともに自分たちから得点できずに、ラリーの中で相手が我慢できずに失点しているケースが多く、アタックでは課題が残った試合でした。
強化しているサーブに関しては、効果的な場面が多く出るようになり、ブレイクの中で大きな役割を果たせるようになってきました。
来週からもタフな試合が続きます。
引き続き応援よろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
山岸
リベロ:
花井
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
山岸
リベロ:
花井
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
山岸
リベロ:
花井
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
リモートでの応援ありがとうございました。
第1セット、取って取られての展開が続き、抜け出せるチャンスが充分にあったものの、オフェンスがうまく機能せず、ディフェンスまで我慢しきれなくなり、失点を重ねてしまいました。
途中から出た、金杉、孫田、長野たちが、オフェンスを活性化してくれ、流れを変えてくれたことは、彼女たちの練習の成果だと思います。
リーグも後半に入り、チーム内で競争しながら、もっともっとチーム力を高めて試合に挑みたいと思います。
<要約レポート>
2連勝を狙う埼玉上尾メディックスと、勝って順位を上げたいヴィクトリーナ姫路の一戦。
第1セット前半、埼玉上尾はジョセフと吉野が、姫路は貞包とアリョーナが打ち合い、一進一退の攻防が続く。後半は、内瀬戸の連続得点などで次第に埼玉上尾がリードを広げる。姫路は田中を投入し、セッターを堀込に代え応戦したが、埼玉上尾の吉野の強烈なアタックが決まり、埼玉上尾がセットを先取した。
第2セット、姫路の金杉がブロックやアタックを決め、埼玉上尾に食い下がる展開となるも、埼玉上尾は内瀬戸やジョセフの攻撃で得点を重ね、セットを連取した。
第3セット、埼玉上尾は内瀬戸や吉野の攻撃、山岸の好守などで終始リードする。中盤、姫路は金杉の活躍で点差を縮めたが、埼玉上尾は山口、青柳のアタックで引き離し、最後は吉野がアタックを決め勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0