試合会場レポート
試合番号932
開催日2021/02/28
2020-21 V.LEAGUE DIVISION3 MEN レギュラーラウンド
会場 : JFE体育館
観客数:280 | 開始時間:12:00 | 終了時間:13:37 | 試合時間:1:37 | 主審:小田川 倫之 | 副審:小笠原 孝文 |
千葉ZELVA

監督 | : | 古家 康隆 |
---|---|---|
コーチ | : | 紀之定 俊輔 |
通算 | : | 4 勝 2 敗 |
ポイント | : | 11 |
0 | 19 | 第1セット 【0:28】 |
25 | 3 |
26 | 第2セット 【0:33】 |
28 | ||
18 | 第3セット 【0:30】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
近畿クラブスフィーダ

監督 | : | 山本 映樹 |
---|---|---|
コーチ | : | 高橋 幸造 |
通算 | : | 4 勝 2 敗 |
ポイント | : | 13 |
<監督コメント>
いろいろ対策を考えて臨みましたが、相手の速さ、高さに対応できず悔しい敗戦となりました。
本日のホームゲームでは皆様に勝利をお届けすることはできませんでしたが、今後も諦めずに精進していきたいと思います。
応援ありがとうございました。
19 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
野澤、市川
リベロ:
大原
26 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
28 |
リベロ:
市川
リベロ:
大原、松浦
18 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
野澤、市川
リベロ:
大原、松浦
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本日の勝利で、長年目標としていた優勝を果たすことができました。応援ありがとうございました。
今回の優勝で満足することなく、来シーズンに向け、更なる高みを目指しチーム作りを行っていきます。
最後になりましたが、ご来場の皆様、リーグ運営に携わっていただいた方々にこの場をお借りして御礼申し上げます。
ありがとうございました。
<要約レポート>
ホームゲームで優勝したい千葉ZELVAと昨日の敗戦で後がない近畿クラブスフィーダの優勝決定戦。
第1セット、千葉・村松、髙田の活躍で前半リードするが、近畿・中野のトスワークで江崎、フランシス、後藤の活躍で同点に追いつく。中盤も中野のトスワークが冴えわたり千葉のブロックに的を絞らせずリードし、近畿が勝利した。
第2セット、どうしても勝利が欲しい千葉は今季初出場のキャプテン浅野のキレ味のあるスパイク、村松の力強いバックアタックで得点を重ねる。それに対し近畿も後藤、中西のルーキーコンビが躍動。シーソーゲームが続いた終盤、千葉・浅野のサーブで近畿のレシーブを崩し、齋藤貴大、杉崎の攻撃で逆転するが、近畿も江崎、中西の活躍で再逆転し、近畿が逃げ切った。
第3セット、後がない千葉は、橋本のクイック、浅野の技ありな攻撃で得点を重ねるが、近畿もフランシスの打点の高いクイックやブロックからの切り返しで攻撃のリズムを作る。江崎の鋭いジャンプサーブで千葉のレシーブを崩しリードを広げる。千葉もセッター吉岡の巧みなトスワークで齋藤貴大のクイックや杉崎、村松の攻撃で応戦するが、最後は近畿・江崎のブロックで試合を決め、近畿が優勝を決めた。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3