試合会場レポート
試合番号350
開催日2020/11/21
2020-21 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド
会場 : ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館)
観客数:376 | 開始時間:16:00 | 終了時間:17:24 | 試合時間:1:24 | 主審:内藤 聡美 | 副審:千代延 靖夫 |
トヨタ車体クインシーズ

監督 | : | 印東 玄弥 |
---|---|---|
コーチ | : | 木村 泰輔 |
通算 | : | 2 勝 6 敗 |
ポイント | : | 7 |
0 | 16 | 第1セット 【0:22】 |
25 | 3 |
22 | 第2セット 【0:27】 |
25 | ||
23 | 第3セット 【0:29】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
KUROBEアクアフェアリーズ

監督 | : | 丸山 貴也 |
---|---|---|
コーチ | : | 武田 義也 |
通算 | : | 3 勝 5 敗 |
ポイント | : | 7 |
<監督コメント>
相手のパスを乱してもその後にスパイクを決められてしまうことが多くなり、レシーブが乱れた後の判断が得点につながらず、安定した試合運びができなかった。
今日のKUROBEのサイドアタッカーの働きは素晴らしかった。
クインシーズはブロックを整え、ディフェンス力を上げ、オフェンスを向上させて明日の試合を戦いたい。
遠くからも応援ありがとうございました。応援してくださる方々の思いに応えられるよう、さらに精進してまいります。
16 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
安井
リベロ:
立石
22 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
安井
リベロ:
立石
23 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
安井
リベロ:
立石
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
先週のホームゲームを1勝1敗で乗り切り、勢いをもって何としても勝利したいゲームでした。
トヨタ車体クインシーズのスピードと変化のあるサーブとブロックに苦しめられ最後まで苦しい展開でした。
しかし、リーを中心に攻撃を仕掛け、勝利することができました。
レセプションの乱れを修正し、次のゲームに臨みたいと思います。
今後ともご声援よろしくお願いいたします。
<要約レポート>
第1セット、序盤はトヨタ車体クインシーズが8‐3まで先行したが、KUROBEアクアフェアリーズは細沼の連続アタックで追いつき、リーの強烈なアタックも決まり、KUROBEがセットを先取した。
第2セット、両チームのアタックが決まり終盤まで接戦となったが、19‐19からKUROBEは杉原がサービスエースを決め、その後もサーブで相手のレシーブを乱し3連続得点。最後は間橋がアタックを決めてKUROBEがセットを連取する。
第3セット、舛田、リー、杉原の攻撃が止まらず、22‐15までKUROBEの流れとなる。トヨタ車体は藪田の連続サービスエースなどで7連続得点をあげ追いつくも、最後はKUROBEリーがアタックを決め、KUROBEが接戦を制した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3