試合会場レポート
試合番号367
開催日2020/12/04
2020-21 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN レギュラーラウンド
会場 : とどろきアリーナ
観客数:1983 | 開始時間:18:30 | 終了時間:20:09 | 試合時間:1:39 | 主審:中山 健 | 副審:澤 達大 |
NECレッドロケッツ

監督 | : | 金子 隆行 |
---|---|---|
コーチ | : | 西原 康平 |
通算 | : | 9 勝 3 敗 |
ポイント | : | 28 |
3 | 25 | 第1セット 【0:24】 |
18 | 0 |
28 | 第2セット 【0:32】 |
26 | ||
25 | 第3セット 【0:30】 |
21 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
ヴィクトリーナ姫路

監督 | : | 中谷 宏大 |
---|---|---|
コーチ | : | 高橋 駿 |
通算 | : | 1 勝 11 敗 |
ポイント | : | 5 |
<監督コメント>
金曜日のナイトゲームという新たな試みでしたが、たくさんのファンの皆さんに来場いただき、大変嬉しく思います。皆さんの手拍子によるご声援のおかげで勝ち切ることができました。
先週のデンソーとの試合で悔しい負けを経験し、もう一度自分達を見直して挑んだ試合でした。
姫路のつなぎと思い切りのよいオフェンスに苦しむ展開があり、自分たちの弱さを見せてしまいました。
修正すべきところを修正し、明日のデンソー戦では先週の借りを返して年内のリーグ戦を締めくくりたいと思います。
明日も熱い応援よろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
小島
リベロ:
花井
28 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
小島
リベロ:
花井
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
小島
リベロ:
花井
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
初のナイトゲームということで、いつもとは違うタイムマネジメントをしないといけませんでしたが、NECの素晴らしいホームゲームの中で試合ができたことに感謝いたします。
良い面、悪い面、色々ありますが、負けが続いている現状を打ち破るのは自分たち自身でしかないし、根本的にもっともっとファイティングスピリットを出し続けなければいけないと思います。
明日も試合がありますが、勝敗以上に戦う姿勢を皆で出し続けられるようにしたいです。
明日も応援よろしくお願いします。
<要約レポート>
V1女子では今シーズン初めてのナイトゲーム。いつもとは異なる盛り上がりの中、試合が始まった。
第1セット、ホームのNECレッドロケッツは粘り強いレシーブから古賀、古谷の攻撃が決まり、リードを広げる。ヴィクトリーナ姫路は選手交代で入った田中の攻撃が決まり始めると、その差を確実に詰めていったが、NECは二枚替えで塚田と廣瀬を投入して流れを引き寄せ、そのままセットを先取した。
第2セット、NECはネリマンがスパイク、ブロック、レシーブでチームを盛り上げる活躍を見せ、古賀もそれに応えるように3連続得点を決め、リードする。姫路はキャプテン貞包のサーブから得点を重ね、流れを引き寄せることに成功し、同点に追いつく。そのまま流れを作りたい姫路と、流れを取り戻したいNECは互いに二枚替えを試みる。両者譲らず26‐26までもつれたが、最後はエース古賀のアタックが決まり、NECがセットを連取した。
第3セット、NECは吉田をスタートから起用。セッター澤田は吉田をはじめ、幅の広いトス回しで攻撃を仕掛け、序盤からリードする。姫路もリベロ花井を中心に、粘り強いレシーブで応戦したが、NECはキャプテン山内が入ったことで勢いに乗り、このセットも取った。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0