試合会場レポート
試合番号352
開催日2021/11/27
2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : トリムパークかなづ
観客数:520 | 開始時間:14:00 | 終了時間:16:24 | 試合時間:2:24 | 主審:吉岡 奈々 | 副審:西中野 健 |
PFUブルーキャッツ

監督 | : | 坂本 将康 |
---|---|---|
コーチ | : | 舟越 悠二 |
通算 | : | 6 勝 5 敗 |
ポイント | : | 17 |
3 | 25 | 第1セット 【0:26】 |
17 | 2 |
25 | 第2セット 【0:29】 |
21 | ||
23 | 第3セット 【0:31】 |
25 | ||
21 | 第4セット 【0:31】 |
25 | ||
15 | 第5セット 【0:15】 |
11 |
ヴィクトリーナ姫路

監督 | : | 中谷 宏大 |
---|---|---|
コーチ | : | 高橋 駿 |
通算 | : | 3 勝 8 敗 |
ポイント | : | 9 |
<監督コメント>
互いに良い面が出たゲームになったと思います。最終セットも接戦となったが、点数を取りきることが出来て良かったです。
また明日のゲームも総力結集、全員活躍で頑張りたいと思います。
ホームゲームということで、沢山の方にご来場いただきありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
森田
リベロ:
花井
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
森田
リベロ:
花井
23 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
森田
リベロ:
花井
21 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
森田
リベロ:
花井
15 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
11 |
リベロ:
森田
リベロ:
花井
<監督コメント>
ゲームのスタートでミスの連続から失点を繰り返し、なかなか自分たちの形でバレーができませんでしたが、交代で入った貞包、孫田をはじめベンチメンバーの活躍で試合を盛り返すことができました。
ただ、第5セットのスタートを含めセット序盤にミスが出てしまうと、相手に先行され厳しい展開になってくるので、もう少し落ち着いてどの局面でも良い状態でアタックまでもっていけるようにしたいです。
今日の反省を生かし、明日良いバレーができるようにしたいと思います。本日は応援ありがとうございました。
<要約レポート>
PFUブルーキャッツの福井県初開催となるホームゲームに、ヴィクトリーナ姫路を迎えた一戦。
第1セットは、序盤からPFUがバルデス、鍋谷、志摩のスパイクなどで5-0と幸先の良いスタートを切る。対する姫路はプラク、田中がスパイクやブロックで奮起するも、PFUは最後まで攻撃の手を緩めず、第1セットを先取した。
第2セットは、姫路が3連続得点で先行するも、PFUはバルデスのスパイクやジャンのブロックなどで競り合いを抜け出し、最後はリードを広げ連取した。
第3セット、姫路は代わって入った孫田がスパイクを決め、序盤リードする。終盤、PFUは高相、綿引の連続ブロックで23-23と追いつくが、最後は姫路田中のスパイクが決まり、姫路が取り返した。
第4セット序盤、孫田、田中のスパイクで姫路がリードする展開。PFUも高相、バルデスがスパイクで応戦するも、姫路がこのセットも奪い、勝負は最終セットに持ち越された。
第5セットは、序盤からサイドアウトの応酬となったが、PFUが綿引のブロックで一歩抜け出す。姫路も孫田、田中のスパイクで応戦するも、最後は鍋谷が2段トスを打ち切り、PFUがフルセットの熱戦を制し、福井県でのホームゲームを勝利で飾ることが出来た。
ポイント
2
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
1