試合会場レポート
試合番号435
開催日2022/02/26
2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 埼玉県立武道館
観客数:800 | 開始時間:13:00 | 終了時間:15:13 | 試合時間:2:13 | 主審:服部 篤史 | 副審:佐藤 美里 |
埼玉上尾メディックス

監督 | : | アントニオマルコス レルバッキ |
---|---|---|
コーチ | : | 馬場 大拓 |
通算 | : | 12 勝 8 敗 |
ポイント | : | 36 |
3 | 25 | 第1セット 【0:24】 |
19 | 2 |
25 | 第2セット 【0:26】 |
17 | ||
22 | 第3セット 【0:28】 |
25 | ||
16 | 第4セット 【0:25】 |
25 | ||
15 | 第5セット 【0:18】 |
11 |
東レアローズ

監督 | : | 越谷 章 |
---|---|---|
コーチ | : | 中道 瞳 |
通算 | : | 16 勝 5 敗 |
ポイント | : | 49 |
<監督コメント>
本日も応援ありがとうございました。
上位のチーム相手に接戦を勝ち取ることができ、チームの大きな成長が見られました。
先週から試合のスケジュールがとてもタイトでしたが、その中でも目の前の相手に集中して対策、コンディション調整をした選手の成果です。
明日は有観客での最後のホームゲームになります。応援よろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
山岸
リベロ:
水杉
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
山岸
リベロ:
水杉
22 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
山岸
リベロ:
水杉
16 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
山岸
リベロ:
水杉
15 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
11 |
リベロ:
山岸
リベロ:
水杉
<監督コメント>
本日もご声援いただきましてありがとうございました。
スタートから相手の高さあるブロックとディフェンスに苦しめられた展開になりました。
その中で、第3セットから攻撃の工夫と一人一人の約束事を再度確認し、フルセットまで粘ることができましたが、最後の1点を取り切ることができず悔しい敗戦になりました。
明日の試合に向け、課題を修正し、自分たちの持ち味が出せるように頑張りますので、引き続きご声援よろしくお願いします。
<要約レポート>
今季シーズン初対戦となる埼玉上尾メディックスと東レアローズの一戦。
第1セットは序盤から一進一退の攻防となる。中盤、東レの多彩な攻撃を埼玉上尾が繋ぐという好レシーブが続いた。終盤、埼玉上尾はロレンネの強烈なスパイク、佐藤のスパイクでリードし、最後はロレンネのスパイクでセットを先取した。
第2セット、埼玉上尾がロレンネのサーブポイントでリードした。東レはクラン、小川の多彩な攻撃と石川のスパイクで反撃するも、埼玉上尾の好レシーブに阻まれ、ロレンネのスパイクが決まり埼玉上尾がセットを連取した。
第3セット序盤、東レが中田のスパイクでリードする。埼玉上尾は内瀬戸、ロレンネのスパイク、サンティアゴのブロックで得点を重ね点差を縮め、セカンドテクニカルタイムアウトを迎える。その後は終盤まで一進一退の攻防が続いた。最後は東レ井上の速攻が決まり、セットを取り返した。
第4セット、両チームとも譲らない好ゲームとなった。中盤、東レはクラン、小川のスパイク、クランのブロックで得点を重ねリードした。埼玉上尾は佐藤の連続サービスエースで点差を縮めるも、東レのスパイクの勢いは止まらず、東レがセットを連取した。
第5セット序盤、勢いに乗った東レがクランのスパイク、小川のブロックでリードした。終盤、埼玉上尾は岩崎、青柳のブロック、内瀬戸の連続スパイクで逆転し、ホームゲームを勝利で飾った。
ポイント
2
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
1