試合会場レポート
試合番号441
開催日2022/02/27
2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 埼玉県立武道館
観客数:700 | 開始時間:12:00 | 終了時間:13:20 | 試合時間:1:20 | 主審:津嶋 由香 | 副審:服部 篤史 |
東レアローズ

監督 | : | 越谷 章 |
---|---|---|
コーチ | : | 中道 瞳 |
通算 | : | 17 勝 5 敗 |
ポイント | : | 52 |
3 | 25 | 第1セット 【0:25】 |
18 | 0 |
25 | 第2セット 【0:26】 |
19 | ||
25 | 第3セット 【0:23】 |
20 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
ヴィクトリーナ姫路

監督 | : | 中谷 宏大 |
---|---|---|
コーチ | : | 高橋 駿 |
通算 | : | 5 勝 18 敗 |
ポイント | : | 16 |
<監督コメント>
本日も沢山の応援ありがとうございました。
昨日の敗戦から自分達のやるべきこととあるべき姿を全員で考え、まずは一人一人の強い気持ちと自分達の攻撃面を最大限に生かせるように挑みました。
相手チームも大変粘りのある中で、ラリーをしっかり取り切れたことが勝因だと思います。
まだまだ成長途中のチームではありますが、来週の試合に向けて、ひとつひとつ丁寧に取り組みます。引き続き、応援よろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
中島
リベロ:
花井
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
中島
リベロ:
花井
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
中島
リベロ:
花井
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
オフェンス力の高いチームに対して、こちらのブロックとフロアディフェンスが思うように機能せず、相手の決定率を下げたいところがなかなか出来ずに苦労しました。ストロングポイントであるディフェンス面で改善をしていかなければと思います。
内定選手の古市が思いきりの良さを発揮しチームに良い流れをもたらせてくれたことで、チームとしての厚みは更に増せたと思います。ここからチーム総力戦で勝っていきたいと思います。
本日も心強い応援をありがとうございました。引き続きよろしくお願い致します。
<要約レポート>
これまでの直接対戦で2勝している東レアローズ(2位)とヴィクトリーナ姫路(10位)の一戦。
第1セット序盤、東レはクランと中田が得点を重ねる。一方、姫路は孫田と佐々木が得点を取り返す一進一退の攻防が続く。東レが徐々に流れを掴みセットを奪った。
第2セット、東レ石川と姫路・田中がスパイクを打ち合いとなり、中盤まで均衡した展開となる。終盤に東レ石川が連続で得点をし、その勢いのまま東レがセットを連取した。
第3セット、東レはクランのスパイク、姫路は孫田のスパイクが決まり、終盤まで両チーム譲らない展開となる。最後はクランのブロックが決まり、最後まで攻撃の手を緩めなかった東レが勝利を収めた。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0