試合会場レポート
試合番号442
開催日2022/02/27
2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 埼玉県立武道館
観客数:850 | 開始時間:15:00 | 終了時間:16:30 | 試合時間:1:30 | 主審:佐藤 美里 | 副審:北村 友香 |
埼玉上尾メディックス

監督 | : | アントニオマルコス レルバッキ |
---|---|---|
コーチ | : | 馬場 大拓 |
通算 | : | 13 勝 8 敗 |
ポイント | : | 39 |
3 | 26 | 第1セット 【0:27】 |
24 | 0 |
25 | 第2セット 【0:27】 |
19 | ||
25 | 第3セット 【0:30】 |
21 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
PFUブルーキャッツ

監督 | : | 坂本 将康 |
---|---|---|
コーチ | : | 舟越 悠二 |
通算 | : | 11 勝 11 敗 |
ポイント | : | 33 |
<監督コメント>
2日間応援ありがとうございました。地元ファンの皆様の前で2勝することができ、大変嬉しく思います。相手のサーブに苦しむ場面がありましたが、試合の中で修正できました。
また、強力なスパイカーに対しても山岸選手を起点にディフェンスが機能し、ディフェンスからのカウンターアタックが非常に良かったです。これから優勝に向けてもう一度課題に取り組み来週も2勝できるよう励みます。
26 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
24 |
リベロ:
山岸
リベロ:
森田
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
山岸
リベロ:
森田、和才
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
山岸
リベロ:
森田
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本日も沢山の応援、ありがとうございました。
チームとして今出来る準備はしてきたので勝敗がつくのは仕方がない。選手達はベストを尽くしたと思う。
コンディションをしっかり整えてプレーの精度を上げ、技術力を身に付けて次のホームゲームに備えたい。
<要約レポート>
ホームで連勝を目指す埼玉上尾メディックスと勝利して順位を上げたいPFUブルーキャッツの対戦。
第1セット、序盤からお互いに点を取りあう展開が続く。中盤、PFUは志摩のアタック、ジャンのブロックでリードしてゲームが進む。埼玉上尾はセッターを岩崎に代え流れを変えると、終盤、佐藤、内瀬戸のアタックで得点し、その後も青柳のサービスエースで24-24と同点にする。最後は内瀬戸がアタックを決め先取した。
第2セット、埼玉上尾は序盤、サンティアゴのアタック、内瀬戸のサービスエースでリードする。終始、埼玉上尾がリードし、最後はサンティアゴがアタックを決め連取した。
第3セット序盤、PFUはジャン、志摩のアタックでリードするがその後は一進一退の攻防が続く。中盤、埼玉上尾は岩崎のブロックとアタックで16ー16と同点に追いつくと好守にリズムを掴み最後はロレンネがアタックを決め勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0