試合会場レポート
試合番号475
開催日2022/03/19
2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : ヴィクトリーナ・ウインク体育館
観客数:380 | 開始時間:16:15 | 終了時間:17:32 | 試合時間:1:17 | 主審:國頭 亮太 | 副審:沢田 元 |
東レアローズ

監督 | : | 越谷 章 |
---|---|---|
コーチ | : | 高杉 洋平 |
通算 | : | 22 勝 6 敗 |
ポイント | : | 67 |
3 | 25 | 第1セット 【0:23】 |
20 | 0 |
25 | 第2セット 【0:23】 |
17 | ||
25 | 第3セット 【0:25】 |
19 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
KUROBEアクアフェアリーズ

監督 | : | 丸山 貴也 |
---|---|---|
コーチ | : | 伊東 克明 |
通算 | : | 3 勝 24 敗 |
ポイント | : | 7 |
<監督コメント>
序盤にサーブミスやディフェンス面で苦しむ場面がありましたが、我慢しながらサイドアウトをしっかり取ることで得点を重ねられたと思います。
また明日の試合に向けしっかりとコンディションを整え準備したいと思います。
本日も沢山のご声援をいただきありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
中島
リベロ:
立石
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
中島
リベロ:
立石
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
中島
リベロ:
立石
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
スタートからサーブで崩し、ブロックとサーブレシーブでリズムを作りたいところでしたが、東レアローズの高さとパワーのあるオフェンスに最後まで対応できずに完敗となりました。
特に第2セットはレセプションが乱れ単調な攻撃となり、苦しむ展開となってしまいました。
気持ちを切り替え、明日のゲームの準備をしたいと思います。今後ともご声援をよろしくお願いいたします。
<要約レポート>
第1セット、東レアローズ石川、中田のスパイクに対し、KUROBEアクアフェアリーズはラッツの活躍によって、序盤から一進一退の攻防が続いた。KUROBEは金杉、戸部にボールを集め対抗するが、東レはセッター関の巧みなトス回しでクランの高いスパイク、小川のクイックで主導権を握り、セットを先取した。
第2セット、スタートからKUROBEはコクラムのスパイクで対抗するが、東レは石川のバックアタック、関のサービスエース、クランの強烈なスパイクが決まる。粘るKUROBEのディフェンスに対して、井上、中田のスパイクでさらに勢いに乗った東レがセットを連取した。
第3セット、後がないKUROBEはラッツのスパイク、ブロックでリードを奪う。さらに細沼、道下らのブロックで東レに対して互角の戦いを展開した。しかし中盤以降、東レは好レシーブからの関の安定したトスによって石川のスパイクが要所で決まり、勢いに乗った東レがストレートで勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0