試合会場レポート
試合番号481
開催日2022/03/26
2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 神戸総合運動公園体育館
観客数:1244 | 開始時間:13:00 | 終了時間:15:24 | 試合時間:2:24 | 主審:明井 寿枝 | 副審:饗庭 和恵 |
久光スプリングス

監督 | : | 酒井 新悟 |
---|---|---|
コーチ | : | 大久保 茂和 |
通算 | : | 20 勝 9 敗 |
ポイント | : | 63 |
2 | 25 | 第1セット 【0:23】 |
20 | 3 |
23 | 第2セット 【0:30】 |
25 | ||
25 | 第3セット 【0:33】 |
20 | ||
22 | 第4セット 【0:27】 |
25 | ||
7 | 第5セット 【0:12】 |
15 |
東レアローズ

監督 | : | 越谷 章 |
---|---|---|
コーチ | : | 高杉 洋平 |
通算 | : | 25 勝 6 敗 |
ポイント | : | 75 |
<監督コメント>
難しい試合が予想されたが、お互いぶつかり合い激しい試合となった。
相手の得点源となる選手を抑えることはできたが、こちらが重要な場面で得点できず、勝ち切ることができなかった。
悔しい結果となったが、明日以降の負けられない戦いを制するため、何が良くて悪かったのか修正し、より良くなれるよう準備していく。
会場や画面越しでのたくさんの応援ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
戸江
リベロ:
水杉
23 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
戸江
リベロ:
水杉
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
戸江
リベロ:
水杉
22 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
戸江
リベロ:
水杉
7 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
戸江
リベロ:
水杉
<監督コメント>
レギュラーラウンド終盤の大切な試合。非常に苦しい展開となりましたが、全員で勢いを出し、勝利を掴むことができ良かったと思います。
中盤以降、相手の攻撃に対しての守りを機能させ、こちらの攻撃もしっかりとリズムを作ることができたと思います。
また、次の試合へ向けしっかりと準備を進めたいと思います。
本日もたくさんの応援をいただきありがとうございました。
<要約レポート>
V・ファイナルステージ出場争いを繰り広げている久光スプリングスと首位を走る東レアローズの一戦。
第1セット、東レは小川と石川のアタックでリードする。久光は中川のアタックで応戦し、石井の連続得点で逆転すると、白澤のサービスエースで加点し、セットを先取した。
第2セット、東レは序盤から大きくリードするが、久光は諦めることなく井上(愛)のアタックで20‐20とする。しかし、東レは井上のブロックで再び2点差をつけ、粘る久光を振り切った。
第3セット、久光はアキンラデウォのサービスエースでリードする。東レも深澤のアタックで猛追するが、久光は深澤の連続得点で東レを突き放した。
第4セット、東レはクランにボールを集めてリードするが、久光もアキンラデウォのアタックで譲らず一進一退の攻防となる。中盤、東レはクランのブロックで流れを掴み、小川のアタックで勢いに乗ると、最後は石川が決めセットカウントを2‐2とする。
第5セット、井上の効果的なサーブとクランの攻撃で連続得点をした東レが、久光を振り切って首位を守った。
ポイント
1
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
2