試合会場レポート
試合番号486
開催日2022/03/27
2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 神戸総合運動公園体育館
観客数:405 | 開始時間:15:10 | 終了時間:17:03 | 試合時間:1:53 | 主審:明井 寿枝 | 副審:岡田 崇 |
PFUブルーキャッツ

監督 | : | 坂本 将康 |
---|---|---|
コーチ | : | 舟越 悠二 |
通算 | : | 12 勝 19 敗 |
ポイント | : | 38 |
3 | 17 | 第1セット 【0:22】 |
25 | 1 |
25 | 第2セット 【0:23】 |
17 | ||
25 | 第3セット 【0:29】 |
23 | ||
26 | 第4セット 【0:30】 |
24 | ||
第5セット 【】 |
KUROBEアクアフェアリーズ

監督 | : | 丸山 貴也 |
---|---|---|
コーチ | : | 伊東 克明 |
通算 | : | 3 勝 27 敗 |
ポイント | : | 7 |
<監督コメント>
苦しい中、選手たちがよく頑張って勝利を手にしたと思う。
ただ、ゲーム運びや内容自体は変わっていないので欲を言えばさらなる成長を期待したい。
今日が今シーズン最後の有観客での試合だったが、たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。
17 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
森田、和才
リベロ:
立石
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
森田、和才
リベロ:
立石
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
森田、和才
リベロ:
立石
26 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
24 |
リベロ:
森田、和才
リベロ:
立石
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
V・レギュラーラウンドも残り4試合となりました。
V・チャレンジマッチに向けチームをしっかり立て直したいと思います。
第3、第4セット終盤の競り合いをしっかりと勝ち切ることを課題とし、修正、準備をしたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いします。
<要約レポート>
第1セット、KUROBEアクアフェアリーズがラッツのスパイクで流れを掴む。PFUブルーキャッツもセッター田原を中心とした速さのある攻撃で食い下がるが、相手の勢いを止めることができず、KUROBEがセットを先取した。
第2セット、競り合った展開からPFUがジャンのブロックでリードを広げる。KUROBEもコクラムの攻撃で追い上げを見せたが、PFUはバルデスのスパイクで粘り、セットを奪い返した。
第3セット、終盤までサイドアウトの応酬が続いた。PFUは山下のサービスエースで突き放しにかかるが、KUROBEも立石の粘り強いレシーブでその差を広げさせない。最後はPFUがシーソーゲームを制し、セットを連取した。
第4セット、序盤からPFUは高相、志摩のスパイクで得点を重ねる。KUROBEも金杉、ラッツの攻撃で応戦し、デュースまでもつれ込む白熱した展開となった。PFUはバルデスが最後まで力強いスパイクを打ち続け、セットカウント3‐1で勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0