試合会場レポート
試合番号721
開催日2021/11/06
2021-22 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 猫田記念体育館
観客数:420 | 開始時間:15:30 | 終了時間:17:20 | 試合時間:1:50 | 主審:佐伯 昌昭 | 副審:近藤 宏顕 |
大野石油広島オイラーズ

監督 | : | 鈴木 輝 |
---|---|---|
コーチ | : | |
通算 | : | 0 勝 1 敗 |
ポイント | : | 0 |
1 | 25 | 第1セット 【0:27】 |
21 | 3 |
18 | 第2セット 【0:23】 |
25 | ||
18 | 第3セット 【0:23】 |
25 | ||
19 | 第4セット 【0:28】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
群馬銀行グリーンウイングス

監督 | : | 高橋 悠 |
---|---|---|
コーチ | : | 丸山 佳穂 |
通算 | : | 3 勝 0 敗 |
ポイント | : | 9 |
<監督コメント>
本日もたくさんのご声援ありがとうございます。
本日の試合は、自分達のいいリズムでできた場面もあったのですが、それ以上に悪い流れが多くなってしまい、敗戦という結果になってしまいました。
明日も試合があるので、修正できるところを修正して勝てるように頑張りますので、明日も引き続き応援よろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
土岡
リベロ:
吉岡
18 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
土岡
リベロ:
吉岡、栗栖
18 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
土岡
リベロ:
吉岡、栗栖
19 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
土岡
リベロ:
栗栖
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本日のゲームでは、スタートの時点でオフェンスのタイミングが、かみ合わず苦しいスタートとなった。
大野石油は開幕戦にも関わらず、いい形で攻められ後手となった。
スタートの入りとしては、勉強になった。
明日のゲームでは、スタートの所でオフェンスの課題を克服し、戦いたいと思う。
それから、途中出場の古市、カルラ、栗栖がよくリズムを変えてくれたのが勝因である。
明日もチーム全員で戦うので、応援よろしくお願いします。
<要約レポート>
第1セット、大野石油広島オイラーズは、大西、島田のアタックが決まると、群馬銀行グリーンウイングスは田中、安福のアタックで応戦し中盤には、中田が気迫あふれるアタックを3連続で決めて流れを掴みかけたが、大野石油もすぐに増田、島田、川瀬のアタックで追いすがった。終盤に大野石油が中田のアタックをきっかけに、島田のアタック・ブロックでリードを広げて先取した。
第2セット、群馬銀行の新井が、強弱を交えたアタックでリードを徐々に広げていく。大野石油は、リベロ土岡の好レシーブから増田のアタックで粘ったが、終盤には群馬銀行のカルラがアタックで引き離し、最後は、古市がサーブを決めてセットを奪い返した。
第3セット、序盤から群馬銀行が伊藤のアタックやブロックなどでリードしかけた。しかし、すぐ大野石油も島田、増田のアタックで譲らない展開になったが、中盤に群馬銀行の安福がアタックを決めると一気に流れを掴み、古市の巧みなトスワークから、中田、カルラ、新井のアタックでさらにリードを広げて最後は、カルラがブロックを決めて、連取した。
第4セット、後がない大野石油は序盤、牛頭のアタックでリードしたが、すぐに群馬銀行もカルラが高い打点から強烈なアタックを決めて一気に突き放していく。大野石油は川瀬にボールを集めて応戦したが、追いつくことができず、最後は群馬銀行のカルラが高いブロックを決めて勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3