試合会場レポート
試合番号752
開催日2022/01/15
2021-22 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : ヤマト市民体育館前橋
観客数:314 | 開始時間:15:00 | 終了時間:16:43 | 試合時間:1:43 | 主審:赤川 孝義 | 副審:脇坂 克伸 |
群馬銀行グリーンウイングス

監督 | : | 高橋 悠 |
---|---|---|
コーチ | : | 丸山 佳穂 |
通算 | : | 8 勝 0 敗 |
ポイント | : | 23 |
3 | 25 | 第1セット 【0:22】 |
19 | 1 |
25 | 第2セット 【0:22】 |
14 | ||
16 | 第3セット 【0:25】 |
25 | ||
25 | 第4セット 【0:25】 |
16 | ||
第5セット 【】 |
プレステージ・インターナショナルアランマーレ

監督 | : | 北原 勉 |
---|---|---|
コーチ | : | 前田 和哉 |
通算 | : | 7 勝 2 敗 |
ポイント | : | 21 |
<監督コメント>
年明け初ゲーム勝つ事ができ、ホームゲーム応援して頂いた方たちの期待に応える事が出来て良かった。
スタートこそ良かったが、第3セット10点前後で離された所については、明日のゲームで修正し戦いたいと思う。
コロナが蔓延している中、会場まで足を運んでいただいた方、ライブ配信で応援していただいた方ありがとうございました。
明日もご声援よろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
吉岡
リベロ:
長尾
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
14 |
リベロ:
吉岡
リベロ:
長尾
16 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
吉岡
リベロ:
長尾
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
16 |
リベロ:
吉岡
リベロ:
長尾
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
昨年末の試合が終わってから、この試合に標準を合わせてきました。
第1セット、相手のリズムに流され思う様に自分達の攻撃を展開する事が出来ませんでした。
第2セットも同様の展開が続き苦しい状況になりました。
第3セット気持ちを切り替えてスタートから自分達のサーブで相手を崩し良い流れで掴みたいと思いましたが、簡単には行かず悔しい敗戦となりました。
まだまだ試合は続きます。アランマーレらしさで戦える様にもう一度頑張って行きます。応援よろしくお願いします。
<要約レポート>
群馬銀行グリーンウイングスとプレステージ・インターナショナルアランマーレ、勝てば首位を窺う両チームの対決。
第1セット、群馬銀行が試合を優位に進める。アランマーレはブロックで粘るが、群馬銀行は田中や新井がブロックを有効に利用して得点を重ね、セットを取った。
第2セット、群馬銀行がカルラの高さを活かしたアタックなどで大きくリードする。アランマーレもボールを繋ぎ、多彩な攻撃を仕掛けるが、群馬銀行は吉岡がディグやセットでチームを支え、付け入る隙を与えない。終盤も伊藤のブロード攻撃で流れを渡さず、セットを連取した。
第3セット、アランマーレは投野や前田のサーブで群馬銀行の多彩な攻撃を封じ、ディフェンスを機能させる。大きくリードするアランマーレに対し、群馬銀行は替わった古市を中心に落ち着きを取り戻して粘るが、アランマーレがセットを取った。
第4セット、田中の三連続得点で群馬銀行がリードする。アランマーレは原田の四連続得点などで追うが、群馬銀行は伊藤やカルラ、菊地の活躍により流れを渡さない。そのままセットを取って試合に勝利し、群馬銀行が首位に躍り出た。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0