試合会場レポート
試合番号754
開催日2022/01/15
2021-22 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : ことぶきアリーナ千曲
観客数:340 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:59 | 試合時間:1:59 | 主審:饗庭 和恵 | 副審:木下 智宏 |
ルートインホテルズブリリアントアリーズ

監督 | : | 井上 謙 |
---|---|---|
コーチ | : | 竹内 寿郎 |
通算 | : | 8 勝 2 敗 |
ポイント | : | 23 |
3 | 25 | 第1セット 【0:23】 |
17 | 1 |
23 | 第2セット 【0:26】 |
25 | ||
25 | 第3セット 【0:31】 |
22 | ||
27 | 第4セット 【0:30】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
リガーレ仙台

監督 | : | 佐藤 あり紗 |
---|---|---|
コーチ | : | 渡辺 将嵩 |
通算 | : | 2 勝 5 敗 |
ポイント | : | 6 |
<監督コメント>
今年最初の試合、リガーレ仙台のテンポある攻撃に苦しい場面が多くあったが、途中で入った選手が流れをつくるなど、チーム全員で勝ち取る内容のあるゲームができたことを素直に喜びたい。
次戦から続く大事な試合に向けて、今日の課題をしっかりと確認、対策して大きな山に挑んでいきます。
引き続きご声援のほど、よろしくお願いいたします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
野上、田中
リベロ:
佐藤
23 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
野上、田中
リベロ:
佐藤
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
野上、田中
リベロ:
佐藤
27 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
野上、田中
リベロ:
佐藤
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本日もご声援ありがとうございました。
第1セット、サーブで相手にプレッシャーをかけられず、ブロックで対応できず苦しい展開になってしまいましたが、第2セット以降、加藤と清和のサーブから連続得点を取ることができ、リガーレらしい繋いで粘るバレーで流れを作れました。勝負所での決定力と相手ブロックが1枚になった場面で決めきれなかったこと、3本目でのミスが多くなってしまったことが敗因でした。
来週の試合では3本目を決めにいく強い気持ちをもって臨みます。
引き続き、ご声援よろしくお願いいたします。
<要約レポート>
現在4連勝中のルートインホテルズブリリアントアリーズが、2連勝と勢いに乗るリガーレ仙台をホームに迎えての一戦。
第1セット、序盤の点の取り合いから抜け出したのはルートイン、村山の好レシーブから小茂田がブロックを決めるとさらに富澤のスパイクでリードを広げる。仙台も宮田の速攻で反撃するが、このセットはルートインが先取する。
第2セット、仙台は小澤のスパイクで連続得点し、さらに宮田のスパイクで差を広げる。選手交代で流れを変えようとするルートインは代わって入った野嶋のスパイクで追い上げ、さらに高橋の攻撃で追いつく。終盤の一進一退の攻防は、末永が確実にスパイクを決めた仙台が、最後は宮田が連続で速攻を決めて1-1のタイに持ち込む。
第3セット、序盤は両チーム粘りのレシーブで白熱した戦いとなるが、仙台・高野、小澤がスパイクを決めて仙台がリードする。このあとルートインは富澤の連続スパイクで追い上げ、2枚替えの選手交代から野嶋がスパイクを決めて逆転する。仙台が長いラリーを宮田のブロックでものにし20-18と再びリードするが、ルートインは高橋の強打と横田のツー攻撃で6連続得点し、このセットをものにした。
第4セット、仙台・宮田の3本のブロックポイントで仙台が10-3とリードするが、ルートインは高橋、小茂田のスパイクで追い上げ、村山の強打で14-14の同点に追いつく。終盤、1点ずつの取りあいは仙台・高野、宮田がスパイクを決めるが、山口の速攻と高橋のブロックで連続得点したルートインがデュースの戦いを制し勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0