試合会場レポート
試合番号791
開催日2022/02/20
2021-22 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 中央区スポーツセンター
観客数:集計中 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:43 | 試合時間:1:43 | 主審:鈴木 美帆 | 副審:筒木 光 |
GSS東京サンビームズ

監督 | : | 色摩 知巳 |
---|---|---|
コーチ | : | 笛木 彰 |
通算 | : | 6 勝 9 敗 |
ポイント | : | 19 |
0 | 22 | 第1セット 【0:32】 |
25 | 3 |
21 | 第2セット 【0:32】 |
25 | ||
23 | 第3セット 【0:33】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
群馬銀行グリーンウイングス

監督 | : | 高橋 悠 |
---|---|---|
コーチ | : | 丸山 佳穂 |
通算 | : | 15 勝 1 敗 |
ポイント | : | 44 |
<監督コメント>
1か月以上試合が空いて、試合勘が戻るか心配しましたが、選手はよく順応してくれたと思います。
結果はストレート負けとなりましたが、内容は前回の対戦よりも改善されていたと思います。主力選手も怪我から復帰し、ようやく本来のバレーの型ができたと思います。
群馬銀行の堅い守りと巧みな攻めに思うように点が取れませんでしたが、来週のゲームに向けて収穫はあったと思います。
開催にあたり、ご尽力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
22 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
平岩、畠山
リベロ:
栗栖
21 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
平岩、畠山
リベロ:
栗栖
23 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
平岩、畠山
リベロ:
栗栖
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
セットカウント3‐0で勝ったものの、苦しい展開が多いゲームであった。
中止試合が多くゲーム感が取りずらいものの、今日はカルラ選手が終始安定してプレーをしてくれたのが勝因であった。
他のポジションを生かせれば、もう少し楽な展開で戦えたが、そこは来週に修正し戦いたい。
本日はリモート開催でしたが、応援ありがとうございました。
<要約レポート>
第1セット、群馬銀行グリーンウイングスは田中のサービスエースで序盤からリードを広げる。GSS東京サンビームズも張の高さあるスパイクを中心に追い上げるが、最後は群馬銀行がカルラのスパイクとブロックで勢いづき、セットを先取する。
第2セット、群馬銀行はセッター松尾の相手に的を絞らせないトスワークで流れを掴む。終盤、GSS東京は色摩の軟打を織り交ぜたスパイクで応戦するが、群馬銀行はカルラの活躍でセットを連取する。
第3セット、GSS東京はリベロ平岩の好レシーブで勢いに乗りリードする。その後も張のスパイクでリードしたまま終盤を迎えたが、群馬銀行は田中の気迫あふれるスパイクで得点を重ね、ストレートで勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3