試合会場レポート
試合番号406
開催日2022/04/03
2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 入善町総合体育館
観客数:370 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:49 | 試合時間:1:49 | 主審:吉岡 奈々 | 副審:沢田 元 |
東レアローズ

監督 | : | 越谷 章 |
---|---|---|
コーチ | : | 高杉 洋平 |
通算 | : | 26 勝 7 敗 |
ポイント | : | 79 |
3 | 25 | 第1セット 【0:20】 |
15 | 0 |
25 | 第2セット 【0:22】 |
18 | ||
25 | 第3セット 【0:24】 |
20 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
KUROBEアクアフェアリーズ

監督 | : | 丸山 貴也 |
---|---|---|
コーチ | : | 伊東 克明 |
通算 | : | 3 勝 30 敗 |
ポイント | : | 8 |
<監督コメント>
V・レギュラーラウンド最終戦、V・ファイナルステージへつなげるためにも非常に大切な試合ということで、チーム全員で勢いを出せるよう、準備してきました。
第2セットにサーブが弱くなり相手にリズムを作られる場面もありましたが、後半はしっかり攻めて、得点を重ねることができました。
次週からのV・ファイナルステージでは、さらにチームの団結を強めて勝利を掴めるように準備していきます。
本日もたくさんのご声援をいただきありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
水杉
リベロ:
福本
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
水杉
リベロ:
福本
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
水杉
リベロ:
福本
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
V・レギュラーラウンド最終戦を良い形で終え、来週のV・チャレンジマッチにつなげたい大切なゲームでした。
0‐3の完敗となりましたが、ラッツ選手やコクラム選手にうまくつなぎ、得点するケースが増えてきました。
来週の試合に向けて、さらに確実に得点できるように準備をしたいと思います。
今後ともご声援よろしくお願いします。
<要約レポート>
2位以上が確定しているが優勝のためには負けられない東レアローズと、ホームで地元ファンに熱い戦いを見せるべく燃えているKUROBEアクアフェアリーズのV・レギュラーラウンド最終戦。
第1セット、東レが序盤から猛攻を仕掛ける。クランの連続スパイク、西川の連続ノータッチエース、石川の連続ブロックなどで9‐2とリードし、主導権を握る。その後もKUROBEの連続得点を2度に抑え、攻撃の手を緩めず得点を重ね、東レが大差でセットを先取した。
第2セット序盤、KUROBEはコクラムのスパイク、戸部のブロックなどで得点を重ねて先行し、東レが追いかける展開となる。しかし、地力に勝る東レは9‐12から井上のスパイク、関の2本のサービスエースなどで7連続得点し逆転すると、その後も連続得点を重ね、セットを連取した。
第3セット、東レは小川や石川が、KUROBEはラッツやコクラムが得点を重ね、中盤まで一進一退の展開となる。16‐16から東レが井上やクランのスパイクなどで5連続得点しKUROBEを突き放す。KUROBEはラッツがブロックやスパイクなどで3連続得点し追いすがるも届かず、東レが勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0