試合会場レポート
試合番号294
開催日2022/10/29
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 住吉スポーツセンター
観客数:958 | 開始時間:13:00 | 終了時間:15:20 | 試合時間:2:20 | 主審:明井 寿枝 | 副審:長崎 有紗 |
JTマーヴェラス

監督 | : | 吉原 知子 |
---|---|---|
コーチ | : | 丹山 禎昭 |
通算 | : | 1 勝 0 敗 |
ポイント | : | 2 |
3 | 23 | 第1セット 【0:27】 |
25 | 2 |
25 | 第2セット 【0:25】 |
17 | ||
21 | 第3セット 【0:28】 |
25 | ||
25 | 第4セット 【0:31】 |
22 | ||
15 | 第5セット 【0:15】 |
8 |
デンソーエアリービーズ

監督 | : | 辻 健志 |
---|---|---|
コーチ | : | 亀山 広 |
通算 | : | 0 勝 1 敗 |
ポイント | : | 1 |
<監督コメント>
大阪ホームゲームでの試合、市長の始球式から新生JTマーヴェラスがスタートした。
お互いにサイドを繰り返す展開となり、1点を争うゲームとなった。
開幕戦、フルセットでの勝利となり、チーム全員で戦うことができた。
明日も緊迫したゲームになると思います。会場に足を運んで下さる方々の応援を力にしてハードワークを徹底していきます。本日はありがとうございました。
23 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
西崎
リベロ:
福留
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
西崎
リベロ:
福留
21 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
西崎
リベロ:
福留
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
西崎
リベロ:
福留
15 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
8 |
リベロ:
西崎
リベロ:
福留
<監督コメント>
2022-23シーズンの開幕戦を持てる力を出し切ろうと試合に臨みました。
試合の序盤は、足も動いて声も出せていて上手く試合に入れたと思います。
第2セット以降は相手がメンバーを多く代えてくる中で対応に追われました。
試合を戦う中でエアリービーズの強みを見つけて、どのチームにも負けない物を作っていく必要があります。
今日の試合での学びを明日に繋げて、更なる成長を目指していきます。
今日も熱い声援を送って頂きありがとうございました。
<要約レポート>
JTマーヴェラスが、デンソーエアリービーズをホームに迎えての開幕戦は、最後まで目が離せない展開となった。
第1セット、一進一退のゲーム展開が終盤まで続く。JTは西川、和田を中心に得点を重ね粘りを見せるが、終盤、デンソーが中元、兵頭のスパイクで一歩抜け出すと、セットを先取した。
第2セット、JTは流れを変えようと、田中に代わり林をセット開始から起用。これが起爆剤となり、林の強弱をつけたアタックや、西川のブロックで相手の攻撃を封じ込め、流れ引き寄せるとセットを奪い返す。
第3セット、デンソーは横田(紗)、ネリマンのスパイクでテクニカルタイムアウトまでに大きくリードする。対するJTはロウを途中から投入し、応戦するもセット序盤の点差が響きセットを落とした。
第4セット、後がなくなったJTはセッターを塩出に、また田中をコートに戻すと、田中のスパイク、林のブロックで4連続得点をあげ、リードしてセットを奪い返しファイナルセットへ望みを繋げた。
第5セット、両者ともにエースにボールを集め、着実に得点を重ねる。チェンジコート後、JTロウの高さを生かしたスパイクや林の相手のブロックを利用したスパイクで5連続得点をあげる。最後は、林がデンソー・ネリマンのスパイクを封じ込め、JTは開幕戦を勝利で飾った。
ポイント
2
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
1