試合会場レポート
試合番号301
開催日2022/10/30
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : ジップアリーナ岡山
観客数:970 | 開始時間:13:30 | 終了時間:15:22 | 試合時間:1:52 | 主審:國頭 亮太 | 副審:黒岩 健 |
岡山シーガルズ

監督 | : | 河本 昭義 |
---|---|---|
コーチ | : | 吉田 啓佑 |
通算 | : | 1 勝 1 敗 |
ポイント | : | 3 |
3 | 25 | 第1セット 【0:24】 |
20 | 1 |
20 | 第2セット 【0:27】 |
25 | ||
25 | 第3セット 【0:24】 |
15 | ||
25 | 第4セット 【0:28】 |
20 | ||
第5セット 【】 |
ヴィクトリーナ姫路

監督 | : | 安保 澄 |
---|---|---|
コーチ | : | 三上 晃右 |
通算 | : | 1 勝 1 敗 |
ポイント | : | 3 |
<監督コメント>
昨日の負けを選手一人一人が自覚し、チーム全体でまとまって挑戦する気持ちで戦い抜いたことで、いい流れを継続し、佐伯選手、タナッチャ選手が刺激となり勝利をつかむことができた。
長丁場のリーグ戦、まだ始まったばかりで、リードから逆転されるような弱さもまだあるので、修正しながら成長していきたい。
会場での皆様の応援が大きな後押しとなりました、2日間に渡り、本当にありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
船田
リベロ:
花井
20 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
船田
リベロ:
花井
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
船田
リベロ:
花井
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
船田
リベロ:
花井
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本日も多くの皆様にご観戦いただきましたことに心より御礼申し上げます。
岡山シーガルズのディフェンス力が素晴らしく、私たちのオフェンスが思い通りにならない場面が多々ありました。戦術変更のタイミングが後手になり、有効な攻撃を行えなかったことが敗因です。
次週に向けて、しっかり修正して、ヴィクトリーナらしいゲームをお見せできるよう準備したいと思います。
引き続きのご声援をよろしくお願い申し上げます。
<要約レポート>
ホームゲームでの勝利を目指す岡山シーガルズと、開幕から連勝を狙うヴィクトリーナ姫路の一戦。
第1セット、岡山はこの日スタートから入ったタナッチャや佐伯、高柳の攻撃で、姫路はプラク、田中、孫田の攻撃で得点を奪い合う。中盤、岡山は長瀬のサーブで相手の守備を乱し、田口がブロックを決めるなど連続得点し、リードを広げる。姫路も佐々木のアタックやブロックで応戦するが、岡山は付や佐伯のアタック、ブロックで突き放し、セットを先取する。
第2セット、岡山は佐伯、タナッチャのアタックやブロックでリードを奪う。姫路はプラクや佐々木、松本の攻撃で応戦し、金田のサービスエースで追いつく。互いに点を取り合い、終盤まで一進一退の攻防が続くが、姫路のプラクの緩急織り交ぜた攻撃で徐々にリードを広げ、セットを奪い返す。
第3セット、姫路は佐々木、孫田がサーブで攻め、宮部がアタックを決めリードする。岡山は金田、佐伯が得点を取り追いつくと、そのまま勢いに乗りリードを広げる。岡山は宇賀神を中心としたコンビバレーも冴え、リードを守り切り、セットを奪う。
第4セット序盤、岡山は佐伯、タナッチャ、姫路は佐々木、田中、孫田を中心に点を互いに得点を重ねる。中盤まで接戦が続くが、岡山はタナッチャが要所でアタックやバックアタックを決め、一歩抜け出す。姫路も田中やプラクの攻撃で反撃するが、最後は高柳の連続得点でこのセットも奪い、ホームゲームでシーズン初勝利を飾った。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0