試合会場レポート
試合番号304
開催日2022/11/05
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 黒部市総合体育センター
観客数:830 | 開始時間:13:00 | 終了時間:15:38 | 試合時間:2:38 | 主審:増岡 三佳子 | 副審:慈眼 雅啓 |
KUROBEアクアフェアリーズ

監督 | : | 伊東 克明 |
---|---|---|
コーチ | : | 小野澤 裕太 |
通算 | : | 1 勝 2 敗 |
ポイント | : | 3 |
3 | 22 | 第1セット 【0:27】 |
25 | 2 |
21 | 第2セット 【0:26】 |
25 | ||
25 | 第3セット 【0:26】 |
22 | ||
25 | 第4セット 【0:27】 |
21 | ||
23 | 第5セット 【0:28】 |
21 |
ヴィクトリーナ姫路

監督 | : | 安保 澄 |
---|---|---|
コーチ | : | 三上 晃右 |
通算 | : | 1 勝 2 敗 |
ポイント | : | 4 |
<監督コメント>
会場までご足労いただきましたファンの皆様、本当にありがとうございました。
内容は決して良いものではありませんでしたが、選手たちが最後まで強い気持ちをもって戦ってくれました。
明日もホームゲームとなりますので、ファンの方々と共に戦いたいと思います。
本日はありがとうございました。
22 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
福本
リベロ:
花井
21 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
福本
リベロ:
花井
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
福本
リベロ:
花井
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
福本
リベロ:
花井
23 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
福本
リベロ:
花井
<監督コメント>
本日も多くの皆様にご観戦、ご視聴いただきありがとうございました。
2セット連取した後の第3セットを取れなかったことが、試合展開に大きく影響した。第3セットから第5セットを振り返り、他に戦い方のチョイスがなかったか、精査して明日のゲームに臨みたい。
明日も応援よろしくお願い申し上げます。
<要約レポート>
先週の開幕カ-ドを1勝1敗で終えたヴィクトリ-ナ姫路と、連敗したKUROBEアクアフェアリ-ズとの対戦。
第1セット、姫路はプラク、KUROBEはイヴェギンが攻撃の中心となり、中盤まで2点差内での接戦が続く。16-15から姫路が宮部、プラクの連続得点で3点差をつけると、そこから佐々木、田中の連続スパイクで21-16とリ-ドを広げる。KUROBEもコクラムのスパイクなどで3連続得点し追いすがるも届かず、姫路がセットを先取した。
第2セット、KUROBEが先行し、姫路が追い掛ける展開で進む。11-14から姫路が粘りのあるレシ-ブから田中、宮部などが連続得点を重ねる。15-16から3連続得点し18-16と一気に逆転すると、その後もプラクの強烈なスパイクで連続得点しリ-ドを広げる。最後は櫻井がサ-ビスエ-スを決め、姫路が連取した。
第3セット、KUROBEはサイドアタッカ-の小杉を先発させる。小杉、コクラムのスパイクなどでKUROBEが12-9とリ-ドするも、姫路も宮部、田中のスパイクで応戦し13-13と追いつく。18-18から、KUROBEのコクラムが2連続でスパイクを決め、リ-ドを保って終盤に入る。KUROBEが23-22から高橋、コクラムが連続得点し、セットを取り返した。
第4セットもKUROBEが取り、勝負の行方は最終セットにもつれこんだ。
第5セット、KUROBEが3-4からコクラムのスパイク、山口のブロックなどで4連続得点すると流れを掴み12-8とする。しかし、ここから姫路が松本のスパイクなどで2連続得点を3度重ね14-14と追いつくと、ここから20点を超える大熱戦となる。一時、姫路に逆転されるも、KUROBEがリベロ福本の安定したサ-ブレシ-ブから中村、コクラムがスパイクを決めて最終セットを奪い、大逆転で試合に勝利した。
ポイント
2
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
1