試合会場レポート
試合番号311
開催日2022/11/06
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : ウィングアリーナ刈谷
観客数:710 | 開始時間:13:00 | 終了時間:15:02 | 試合時間:2:02 | 主審:渡部 菜保子 | 副審:明井 寿枝 |
トヨタ車体クインシーズ

監督 | : | 高橋 悠 |
---|---|---|
コーチ | : | 興梠 亮 |
通算 | : | 1 勝 3 敗 |
ポイント | : | 3 |
1 | 25 | 第1セット 【0:24】 |
21 | 3 |
23 | 第2セット 【0:28】 |
25 | ||
20 | 第3セット 【0:24】 |
25 | ||
18 | 第4セット 【0:25】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
NECレッドロケッツ

監督 | : | 金子 隆行 |
---|---|---|
コーチ | : | 井上 裕介 |
通算 | : | 2 勝 2 敗 |
ポイント | : | 6 |
<監督コメント>
本日もホームゲームでたくさんの応援のもと戦ったが敗れてしまった。
内容としては、まずチャレンジャーとして精一杯ファンの前で戦う姿勢を見てもらおうということと、昨日サーブレシーブで崩された所やオフェンスの修正をして戦い、昨日より良い内容で戦えたが、もう1点が届かなかった。
来週は細かい連携の修正し戦いたいと思う。
ホームゲーム2戦、本当にありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
立石
リベロ:
小島
23 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
立石
リベロ:
小島
20 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
立石
リベロ:
小島
18 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
立石
リベロ:
小島
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
2日間勝ち切れたことを嬉しく思います。
第1セットは自分たちのミスで苦しいスタートとなってしまいましたが、試合の中でリズムを取り戻せたことは良かったと感じています。私たちのトランジションアタックの部分で課題の残る試合だったので、次戦に向けて修正していきたいと思います。
本日も熱い応援ありがとうございました。次戦から3週ホームゲームが続きますので、引き続きご声援よろしくお願いします。
<要約レポート>
昨日の敗戦の借りを返したいトヨタ車体と、連勝を狙うNECの対戦。
第1セット、トヨタ車体はリベロ立石のレシーブを起点に幅広い攻撃を繰り広げる。対するNECは古谷、古賀を中心に攻める。しかし、トヨタ車体は5本のブロックポイントで相手を一歩リードし、最後は鴫原のスパイクでトヨタ車体がセットを先取。
第2セット、序盤からトヨタ車体はダニエルの高い打点から放たれるスパイク、NECは古谷のスパイクで得点を重ね、両者譲らぬ競った展開でゲームが進んだ。最後はNEC古賀のサーブが決まり、23-25でNECがセットを取り返す。
第3セット、このセットも競った展開で試合が進む。両チームともスパイクだけでなく、サーブやブロックなどでも得点を重ねていく。終盤、NECは古谷のスパイクを皮切りに古賀のスパイクやブロックなどで4連続得点し、25-18と相手を突き放しそのままの勢いで第3セットを連取した。
第4セット、NECは序盤から相手を前後に揺さぶる攻撃で翻弄する。対するトヨタ車体も交代で入った舟根のサーブで崩し大川が決めるプレーで3連続得点した。また、トヨタ車体は周田、NECは上野とブロックでも魅せ、両チーム一歩も引かぬ攻防が続いた。最後はNEC古谷のブロックが決まり、セットカウント3-1でNECが勝利し、2連勝と先週の屈辱を晴らした。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3