試合会場レポート
試合番号306
開催日2022/11/05
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 西尾市総合体育館
観客数:725 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:55 | 試合時間:1:55 | 主審:吉岡 奈々 | 副審:饗庭 和恵 |
デンソーエアリービーズ

監督 | : | 辻 健志 |
---|---|---|
コーチ | : | 木村 泰輔 |
通算 | : | 0 勝 3 敗 |
ポイント | : | 1 |
1 | 14 | 第1セット 【0:22】 |
25 | 3 |
25 | 第2セット 【0:24】 |
20 | ||
22 | 第3セット 【0:26】 |
25 | ||
21 | 第4セット 【0:26】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
日立Astemoリヴァーレ

監督 | : | 多治見 麻子 |
---|---|---|
コーチ | : | 達川 和彦 |
通算 | : | 3 勝 0 敗 |
ポイント | : | 8 |
<監督コメント>
今シーズン初のホームゲームを絶対に勝ち切ろうと試合に臨みました。意識していたスタートでボールが上手く繋がらずにリズムを掴めませんでした。第2セット以降で1本目のボールが安定してきて、攻撃に勢いを付けることができました。第3セット以降はサーブで相手を崩せず、流れを作れませんでした。
今日の試合では見に来られた方々の温かい雰囲気に後押しして頂きました。明日はエアリービーズが皆さまにパワーを届けられるように頑張ります。本日はありがとうございました。
14 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
福留
リベロ:
齋藤
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
福留
リベロ:
齋藤
22 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
福留
リベロ:
齋藤
21 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
福留
リベロ:
齋藤
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本日も温かいご声援ありがとうございました。先週のホームでの2連勝を意味あるものにするために序盤から勢いに乗ろうという話をしてゲームに入りました。サーブで相手を崩し、攻める展開を作り、勝利に繋げられたことは良かったと思います。しかし、ゲームを通して失点の多い試合だったので、明日は修正し、また気を引き締め直してゲームに入ります。
明日もご声援どうぞよろしくお願いします。
<要約レポート>
開幕2連勝で勢いに乗る日立Astemoリヴァーレと新ユニフォームを披露してホームゲーム初勝利を目指すデンソーエアリービーズの試合。
第1セット、日立Astemoは上坂、オクム大庭のブロックと上坂、長内、入澤のアタックで得点を重ね、デンソーを寄せ付けずにセットを先取した。
第2セット、ミドルブロッカーを2枚とも代えて流れを変えたいデンソーは、序盤こそ日立Astemoに先行されたが中元のサーブから11-11で同点に追いつくと、調子を上げてきたネリマンと横田(真)のアタックで14-11と引き離す。ネリマン、兵頭のブロックや松井、横田(真)のコンビで得点を重ねたデンソーがセットを奪い返した。
第3セット、日立Astemoが6-1と序盤から第1、2セットと同じスタートダッシュをする展開となった。オクム大庭、長内、タップ、入澤のアタックがデンソーのコートに突き刺さる。入澤は終盤にサービスエースを決めるなど活躍が光った。デンソーはリベロの福留の献身的なレシーブ、丁寧な2段トスも光り、ネリマン、兵頭を中心に点を重ねたが、一歩及ばなかった。
第4セット、後がなくなったデンソーは、中盤まで競った展開となる。13-16から中元が緩急をつけたアタックで4連続得点を取った。この時点まではどちらに流れが傾くのかわからない拮抗した状況ではあったが、日立Astemoはタップ、入澤の攻撃も要所で決まり最後は長内が連続でアタックを決め、開幕3連勝とした。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3