試合会場レポート
試合番号312
開催日2022/11/06
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 西尾市総合体育館
観客数:835 | 開始時間:13:00 | 終了時間:15:27 | 試合時間:2:27 | 主審:沢田 元 | 副審:吉岡 奈々 |
デンソーエアリービーズ

監督 | : | 辻 健志 |
---|---|---|
コーチ | : | 亀山 広 |
通算 | : | 1 勝 3 敗 |
ポイント | : | 3 |
3 | 25 | 第1セット 【0:22】 |
17 | 2 |
23 | 第2セット 【0:30】 |
25 | ||
26 | 第3セット 【0:35】 |
28 | ||
25 | 第4セット 【0:23】 |
16 | ||
15 | 第5セット 【0:17】 |
13 |
日立Astemoリヴァーレ

監督 | : | 多治見 麻子 |
---|---|---|
コーチ | : | 達川 和彦 |
通算 | : | 3 勝 1 敗 |
ポイント | : | 9 |
<監督コメント>
今シーズン初勝利とホームゲームでの初勝利を目指して、昨日から気持ちを切り替えて試合に臨みました。ゲームの序盤からサーブで攻めて、ブロックに繋げて流れを掴むことができました。試合の中盤は、一進一退の攻防の中で最後の1点を取り切れない展開でした。ファイナルセットは、攻める気持ちを前面に出して、チームが一丸となって戦えました。
来週のホームゲームに繋げことができたので、エアリービーズの強みを出して戦えるように頑張っていきます。
2日間熱く温かいご声援ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
福留
リベロ:
齋藤
23 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
福留
リベロ:
齋藤
26 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
28 |
リベロ:
福留
リベロ:
齋藤
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
16 |
リベロ:
福留
リベロ:
齋藤
15 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
13 |
リベロ:
福留
リベロ:
齋藤
<監督コメント>
今シーズン初のアウェーでの試合となりましたが、素晴らしい環境で試合をさせていただきました。2日間ありがとうございました。
昨日に続き連勝したかったですが、勝ち切ることができず悔しい結果となってしまいました。終始苦しい戦いの中で、最後まであきらめず戦い抜けたことはチームにとってプラスになったと思うので次につなげます。
来週は秋田県でのホームゲームとなります。PLUS ULTRAというチームスローガンを達成すべく、成長した姿をお見せできるようにしっかり準備していきます。来週もご声援よろしくお願いします。
<要約レポート>
開幕3連勝と勢いに乗る日立Astemoリヴァーレとホームゲームで初勝利を目指すデンソーエアリービーズの試合。デンソー・ネリマンの出身国であるトルコの総領事が応援に駆け付けた。
第1セット、昨日とはうって変わりネリマンのアタックが出だしから好調。中元の好守にわたる活躍で得点を重ねたデンソーが先取した。日立Astemoはオクム大庭を中心に猛追するが一歩及ばなかった。
第2セット、デンソーが13-14の場面でネリマン、中元のアタックで16-14と連続得点でリードしこのままの勢いで行くかと思われたが、日立Astemoは22-20の場面で野中をリリーフサーバーで投入する。野中のサービスエースや長内のアタック・ブロックで22-22と同点に追いつくと逆転に成功。そのままの勢いで日立Astemoが粘るデンソーを振り切りセットを奪い返した。
第3セット、序盤から両チームともにレシーブが良くつながり、エースがアタックで点数を重ねる白熱した展開となる。デュースにもつれ込んだこのセットは最後に上坂がアタックを決め、セットを連取した。
第4セット、後がなくなったデンソーは中盤まで我慢して食らいついていくと、18-16の場面から、松井のサーブを起点に、7連続得点に成功。日立Astemoがタイムアウトを2回とっても、この流れは切れずにフルセットに持ち込んだ。
第5セット、デンソーは中元、ネリマンの両サイドからの攻撃で的を絞らせない。日立Astemoも長内、タップが必死の猛追をみせるも、最後はデンソーの中元のアタックが決まり今シーズン初勝利をホームゲームで飾った。
ポイント
2
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
1