試合会場レポート
試合番号322
開催日2022/11/13
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 金沢市総合体育館
観客数:736 | 開始時間:14:00 | 終了時間:16:28 | 試合時間:2:28 | 主審:佐々木 伸子 | 副審:菅原 潤 |
PFUブルーキャッツ

監督 | : | 坂本 将康 |
---|---|---|
コーチ | : | 舟越 悠二 |
通算 | : | 1 勝 5 敗 |
ポイント | : | 6 |
2 | 29 | 第1セット 【0:35】 |
27 | 3 |
25 | 第2セット 【0:24】 |
12 | ||
22 | 第3セット 【0:29】 |
25 | ||
20 | 第4セット 【0:29】 |
25 | ||
11 | 第5セット 【0:19】 |
15 |
トヨタ車体クインシーズ

監督 | : | 高橋 悠 |
---|---|---|
コーチ | : | 興梠 亮 |
通算 | : | 2 勝 4 敗 |
ポイント | : | 5 |
<監督コメント>
選手たちはベストを尽くしたと思う。
連続失点をするときは同じようなパターンになり、改善できなければ今日のような試合が続くと思うので、次戦までに修正していきたい。
ホームゲームということで、本日も沢山の応援ありがとうございました。
29 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
27 |
リベロ:
林
リベロ:
立石
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
12 |
リベロ:
林
リベロ:
立石
22 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
林
リベロ:
立石
20 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
林
リベロ:
立石
11 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
林
リベロ:
立石
<監督コメント>
フルセットの末、勝つことができてよかった。2セットビハインドの状況から選手たちがよく踏ん張り戦ってくれた。
ディグは上がっていたもののリズムよく戦えていなかったが、第3セット以降、山上が落ちついてオフェンスにつなげられた所が良かった。
さらにダニエルとのコンビも合ってきて、終盤はリズムよく攻めることができていた。
本日も応援ありがとうございました。来週もよろしくお願いします。
<要約レポート>
前日に続き勝利を目指すPFUブルーキャッツと、連敗を止めたいトヨタ車体クインシーズの対戦は、トヨタ車体が接戦を制し、逆転で勝利を飾った。
第1セット、PFUは序盤に志摩、アコスタのキレのあるスパイクでリードを奪うが、トヨタ車体はダニエルの打点の高いスパイクにより追いつき、デュースまでもつれる展開となった。途中交代で入ったPFUの鍋谷が終盤にスパイクを決め、PFUがセットを先取した。
第2セットもPFUの勢いは止まらず、山下、瀬戸のサービスエースやジャンのスパイクで得点を重ねると、トヨタ車体に一度もリードを許さず、セットを連取した。
第3セットはお互いに譲らず一進一退の攻防となった。PFUがバルデスや志摩のスパイクなどで連続得点を奪いリードするが、トヨタ車体もダニエルの打点の高いスパイクを中心に反撃し、追いつく。終盤にハッタヤや大川のスパイク、山上のブロックなどで連続得点を決めたトヨタ車体がセットを奪取した。
第4セットは得点を取っては取られてのシーソーゲームとなった。終盤にトヨタ車体のダニエルがスパイクを決め、最後は大川、ハッタヤのスパイクによる連続得点でセットを奪った。
第5セットは勢いに乗るトヨタ車体が、ダニエルや鴫原のスパイク、山上のブロックなどにより連続得点を奪う。トヨタ車体が渡邊やアコスタのスパイクなどで追いすがるPFUを振り切り、勝利を決めた。
ポイント
1
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
2